カナダ自家用操縦士免許「PPL」の飛行実技検定課目

FLIGHT

2021年3月更新の第6版自家用操縦士免許PPL用「飛行実技検定ガイド」(飛行機)を参照して作成しています。

飛行検定に関する共通事項

自家用操縦士免許(PPL)、事業用操縦士免許(CPL)、多発機飛行資格(Multi)、計器飛行証明(Instrument)、飛行教育証明(Instructor)など、飛行実技検定が必要な免許や資格/証明がありますが、その中でも検定に関する一般事項として、申請要領採点方法など共通の事項については、下の記事でまとめていますので、こちらをご覧ください。

飛行実技検定課目

オレンジ色で示されている課目が採点対象であるが、16B16B-1または16B-2いずれか18B18B-1または18B-2のいずれか292つが選択されるので、合計31項目となる。
各項目「4点」(満点)~「1点」(不合格)の4段階で評価され、合計点数が50%以上62点以上にて合格となる。

自家用操縦士免許 (PPL) の飛行検定の平均検定飛行時間は、1.6時間です。(TP 14277「飛行検定官マニュアル」より)

第6版での変更 (追加) 事項

第6版での変更 (追加) 事項

2019年9月25日発効のアドバイザリーサーキュラー第408-002号「飛行検定における2点の制限数について」に基づき、検定内で取得する「2点」の上限数が、5つまでと明記されました。つまり、検定の結果「1点」の項目がなければ、「2点」を5つまで取得しても合格であるということです。
この条項は、再検定や部分再検定場合にも、シミュレーターを使用した検定にも適用されるとされています。
再検定については、「2点」と「1点」の合計ポイントが「5」になるかどうかで完全再検定か部分再検定になるかが変わります。

【完全再検定になる例】
「2点」×5以上+1点」×1で検定は終了、完全不合格
「2点」×6以上で検定は終了、完全不合格
【部分再検定になる例】
「2点」×3+「1点」×2で「5」と計算、部分合格となり不合格課目×2を再検定
「2点」×4+「1点」×1で「5」と計算、部分合格となり不合格課目×1を再検定
【合格になる例】
「2点」×5まで+「1点」なしなら合格

なお、各検定における「2点」の取得許容数は、以下のとおりです。

レク操縦士
RPP
自家用操縦士
PPL
事業用操縦士
CPL
多発資格
Multi Rating
計器飛行証明
Instrument Rating
65443

課目2:航空機の慣熟と飛行準備

2A 書類および耐空性(地上課目)

2A 書類および耐空性Documents and Airworthiness(地上課目Ground Item)
「書類および耐空性」の目的

搭載が必要な関連書類documents required on board有効性validityについて正しく評価correctly assessでき、またこうした関連書類から、検定で実施する飛行proposed flight内容についての耐空性airworthyを有しているか判断determineすること。

書類および耐空性」の概要
  • 航空機に搭載するすべての関連書類all documents required on board有効性validity判断determine
  • 必要な整備基準required maintenance certifications満足completedしているかの判断determine
書類および耐空性」の合格基準
  1. 飛行承認flight authorizationが得られていること及び適用可能applicable運用管理システムoperational control systemにしたがって、意図する飛行内容の要件requirements of the intended flightカバーencompassesしていることを明確ensureにする。
  2. 搭載する関連書類documents required to be on board有効validなものであることを判断determineする。
  3. 航空機飛行日誌Aircraft Journey Logbookを含む航空機の関連文書aircraft documents整備関連情報maintenance releaseから航空機が使用可能serviceabilityであると判断determineすることと、飛行を予定する期間中due during the period of the intended flight整備や点検の必要が生じないno service or inspection requirementsことを判断する。
  4. 次回の点検または整備作業the next service or maintenance taskまでの残飛行時間remaining number of flying hours決定determineする。
  5. 整備関連情報maintenance releaseに示されるいかなる状況や制限any conditions or limitationsにも適合し得るcan be complied withことを確認ensureする。
  6. 予定する航空機の運用operationsについて、先送りにされた欠陥の影響impact of deferred defects判断determineする。
  7. 飛行中に発見discovered during a flightされた機体の使用できない機器や機能aeroplane unserviceabilitiesについて、対応要領process for dealing with説明explainする。

※飛行訓練施設(FTU)における整備管制マニュアルMaintenance Control Manualや、使用する型式の航空機aircraft type used認定整備計画Approved Maintenance Scheduleに関する知識knowledgeを示す必要はないno requirement

2B 航空機の性能(地上課目)

2B 航空機の性能Aeroplane Performance(地上課目Ground Item)
「航空機の性能」の目的

検定に使用する機体の推奨運用手順recommended operating procedures各種性能performance capabilities運用制限approved limitations理解understandすること。

「航空機の性能」の概要
  • 検定に使用する機体の推奨運用手順approved operating procedure各種性能performance capabilities運用制限limitationsに関する実用的な知識practical knowledge示すdemonstrate
  • 特に重要Essentia性能速度performance speedsについては記憶memoryから示すquoted
  • 離陸時の出力(RPM)static take-off power RPMなどはその他の性能諸元performance dataについては、POH/AFMを用いて算出
「航空機の性能」の合格基準
  • 次の速度実用上の適用practical applicationについて記憶の知識だけで説明state from memoryする。
    1. 最大上昇角速度best angle of climb speed(VX)
    2. 最大上昇率速度best rate of climb speed(VY)
    3. 運動速度manoeuvring speed(VA)
  • 予定の飛行proposed flightについて、次を算出calculateする。
    1. 50ftまたは実在の障害物existing obstacleクリアclearするための所要離陸距離take-off distance
    2. 50ftまたは実在の障害物existing obstacleクリアclearするための所要着陸距離landing distances
    3. 計画エンルート巡航飛行planned enroute cruising flightにおける出力設定power setting(%/MP/RPM)と予想巡航速度expected cruise speed(KTAS)
    4. 航法飛行navigation flightで予定する搭載燃料量fuel load出力設定power settingsでの飛行可能時間available flight time

2C 重量平衡と負荷(地上課目)

2C 重量平衡と負荷Weight and Balance, Loading(地上課目Ground Item)
「重量平衡と負荷」の目的

検定に使用する機体の2つ重量平衡計算two weight and balance calculations正確に実施correctly completeすること。
(1) 飛行課目23Aの計画想定VFR場外飛行用planned simulated VFR cross-country flight prepared in Ex 23A
(2) 実際飛行用actual flight-test flight

「重量平衡と負荷」の概要
  • 想定simulatedVFR場外飛行cross-country flightをする機体に対して、実際機体重量actual aircraft weights承認された重量平衡データapproved weight and balance dataを用い、適用可能なほぼすべての搭乗者passenger区画荷物区画baggage stationsに指示された想定の搭載物を割り当てaddresses離陸重量take-off weight着陸重量landing weight零燃料重量zero fuel weightとともに実際の負荷practical loadについて精確算出するcomplete accurate computations
    • 航空機に対応した搭載負荷に関するグラフコンピューターloading graph or computerが使用可能であれば活用utilized
  • 重量平衡weight and balanceグラフ包囲線図graphs and envelopesに関する知識Knowledgeと、重心位置の変動various centers of gravity locationsによる航空機の飛行特性flight characteristicsへの影響effectについて示すdemonstrated
  • 重心位置center of gravity制限範囲外out of limitsにある場合や総重量gross weightが制限を超過exceededしている場合の状況改善方法how to correct a situationや、計算修正法amend a calculationについて、実用的な知識Practical knowledge示すdemonstrated
「重量平衡と負荷」の合格基準
  1. 離陸take-off重量着陸landing重量零燃料重量zero-fuel weights重心位置center of gravity制限範囲内にあるwithin permissible limitsかどうかを判断determineする。
  2. 重心位置center of gravity制限範囲外out of limitsであったり、総重量gross weightが制限を超過exceededしている場合の修正法how to correct a situationに関する実用上の知識practical knowledge示すdemonstrate
  3. 重心位置の変動various center of gravity locationsが機体の飛行特性flight characteristicsに与える影響effectについて説明explainする。

2D 飛行前点検(飛行課目扱い)

2D 飛行前点検Pre-Flight Inspection(飛行課目Air Item扱い)
「飛行前点検」の目的

POH/AFMにしたがって機内外の点検internal and external checks行いcomplete、予定する飛行において、機体が安全な状態in a safe conditionにあると判断determineするための実用的な知識practical knowledge示すdemonstrateこと。

「飛行前点検」の概要
  • 飛行前点検pre flight inspectionを行い、機体が耐空性airworthyを有しており、予定する飛行の準備readyが整っていることを判断determine
  • 機内外点検external and internal checksは、製造社manufacturerが示すすべての項目網羅cover
  • 搭載する機器equipment書類documents搭載locatedされ、安全にsafely格納stowedされていることを確認
  • POH/AFMにしたがい、適切proper燃料量fuel quantity規格grade of fuel、水分の含有の有無などの混濁度合いcontamination潤滑油の搭載量oil levelについて目視で確認Visual checks
  • 設計上、燃料量fuel levels目視で確認visual checkするようにしていない航空機の場合には、燃料の搭載票fuel chits搭載記録fuel logsその他の信用に足る要領credible proceduresをもって実際の搭載量fuel actually on board確認confirm
  • 飛行可能時間available flight timeの算定を行う際は、実際の搭載燃料量actual fuel on boardに基づく予定巡航速度intended cruising speedを使用
  • 飛行前点検pre-flight inspection終了後、検定に使用する機体に関する口頭質問questionsを実施
    • 飛行前点検pre-flight inspectionにおける不具合事項unsatisfactory itemが検定官に確認detectedまたは指摘describedされた場合、どのような行動をとるべきappropriate actionであったのかについて説明できるable to explainようにしておく。
    • このような事項が指摘されなかったundetectedとしても、その次consequencesどういったことが発生したかという知識knowledgeについては説明demonstrateできるようにしておくべきである。
  • 機内外点検external and internal checks製造社manufacturer示すspecified項目itemsについては少なくとも網羅coverする。
  • 搭乗者passengerに対する口頭oral安全safetyブリーフィングbriefing行うconduct
    • 受検者が省略omitsした場合は、検定官examinerが実施するよう促す。
「飛行前点検」の合格基準
  1. 製造社manufacturerまたは所有者ownerが示す項目itemsについては少なくとも網羅includingしつつ、整然とした手順orderly procedure点検inspectを行う。
  2. スイッチswitchesサーキットブレイカーcircuit breakers / fuses予備spareフューズfuses識別identifyして確認verifyする。
  3. 予定する飛行intended flight十分な量燃料sufficient fuel潤滑油oilがあることを確認confirmする。
  4. 予定する巡航速度intended cruising speed高度altitudeにおける、搭載する燃料量fuel quantity on boardでの飛行耐久性flight endurance(飛行可能時間)について説明stateする。
  5. 機体が安全に飛行safe flightできる状態conditionにあることを確認verifyする。
  6. 検定官examiner確認detectedまたは指摘describedされた不具合事項unsatisfactory itemに対しとるべき対処appropriate actionについて説明describeする。
  7. 手荷物baggage必要機器required equipmentを搭載する位置安全性location and securityについて確認verifyする。
  8. 物件機器material and equipmentをしっかりと整頓organizeし、いつでも使用できるreadily availableようにしておく。
  9. 次の内容を含む効果的effective安全ブリーフィングpassenger safety briefing搭乗者に対して行うperform
乗客安全ブリーフィングに含めるべき内容
  1. シートベルトseat beltsショルダーハーネスshoulder harnesses使用法use
  2. 緊急脱出出口emergency exits場所location使用法use
  3. 緊急位置発信機emergency locator transmitter(ELT)と消火器fire extinguisher
  4. 航空機の脱出aeroplane evacuationに関する搭乗者の配慮passenger considerations
  5. 緊急着陸emergency landing時にとるべき行動action
  6. 喫煙smoking制限limitations
  7. 使用するbeing used航空機の型式aeroplane typeにおける特有specific事項items
  8. 緊急emergenc考えるconsiderべきその他の事項other items

2E エンジン始動/試運転/チェックリストの使用

2E エンジン始動Engine Starting/試運転Run-up/チェックリストの使用Use of Checklists
「エンジン始動/試運転/チェックリストの使用」の目的

機体が耐空性airworthyを有し、飛行可能ready for flightな状態にあることを判断determineするため、POH/AFMに示される項目itemsを少なくとも含みつつ、製造社manufacturerまたは所有者ownerが作成するチェックリストchecklistsプラカードplacardsに基いてエンジン始動engine start暖気warm-up試運転run-up操縦桿control動きmovements確認correctnessシステム点検systems checks実施completeすること。

「エンジン始動/試運転/チェックリストの使用」の概要
  • POH/AFMに示される項目itemsを少なくとも含みつつ、機体が耐空airworthyを有し、飛行可能ready for flightな状態にあることを判断determineするために行う、製造社manufacturerまたは所有者ownerが作成するチェックリストchecklistsプラカードplacardsに基いたエンジン始動engine starting暖気warm-up試運転run-upシステムsystems機器equipment点検の実施に関して、推奨される手順recommended proceduresを用いて良いエアマンシップairmanshipを発揮
  • 実際に発生encounteredもしくは検定官examinerにより想定simulatedされた不具合事項unsatisfactory conditionsに対する適切な対処法appropriate actionを実施
「エンジン始動/試運転/チェックリストの使用」の合格基準
  1. エンジン始動前または始動中before and during engine start周囲のother persons and propertyに対する注意awareness行うdemonstrate
  2. 製造社manufacturerまたは所有者ownerが提供する適切なappropriateチェックリストchecklist使用useする。
  3. エンジンengine機体システムaeroplane system点検checks正確accurately行うcomplete
  4. 操縦系統flight controls引っ掛かかりなくfreedom正常に作動correct movementすることを確認checkする。
  5. 不具合事項unsatisfactoryに対し適切な対処appropriate actionを行う。

2F 航空機システムの運用

2F 航空機システムの運用Operation of Aircraft Systems
「航空機システムの運用」の目的

検定で使用する機体に搭載installedする各種システムsystemsについて、POH/AFMやそれらの各補足誌supplementsにしたがって操作operateすること。

「航空機システムの運用」の概要
  • 検定flight testで使用する機体に搭載installedする各種システムsystems運用法operationに関する実用的な知識practical knowledge示すdemonstrate
  • これらのシステムsystems使用Useは、地上ground課目と飛行air課目の両方で評価evaluatedされる
「航空機システムの運用」の合格基準

POH/AFMにしたがって機体の各種システムsystems運用法operateについて示し、検定官examinerが次の項目の中から2つ選択specifiedする項目systems運用法operationについて説明explainする。

システム運用法の説明(2つ)
  1. 主要な操縦系統primary flight controlsトリムtrim
  2. キャブレター・ヒートcarburetor heat
  3. ミクスチャーmixture
  4. プロペラpropeller
  5. 燃料fuel/潤滑油oil/作動油hydraulic
  6. 電気系統electrical
  7. 高揚力装置flaps(フラップ)
  8. 着陸装置landing gear(ギア)
  9. ブレーキbrakes
  10. 航法機器avionics suite
  11. ピトー静圧pitot-stati/吸気vacuum圧力系統pressure system/関連associated飛行計器flight instruments
  12. 暖房heater/空調系統environmental
  13. 防除氷系統de-icing and anti-icing

課目4:地上滑走(タクシー)

4 地上滑走Taxiing(タクシー)
「地上滑走」の目的

他機other traffic不必要unnecessary干渉interferenceせず機体aeroplane安全safely動かすmanoeuvreこと。

「地上滑走」の概要
  • 特に指示requiredされない限り、滑走路runwayと駐機場の間において機体aeroplaneタクシーtaxi
  • 他機trafficその他の状況other conditionsが許す限り、誘導路の中心線taxiway centrelinesに沿ってタクシーtaxi
  • の状況wind conditionsに応じた適切なappropriately操縦系統flight controlsコントロール
  • 風が弱い状況calm wind conditionsであれば、検定官examiner風向風速wind speed and directionに関する想定付与specifyし、これに関する対応操作を確認
  • タクシー中While taxiing飛行計器flight instruments正常に作動correct functioningするかを確認confirm
    • 省略omitされた場合には、検定官examiner離陸前prior to the takeoffに確認させる
「地上滑走」の合格基準
  1. ブレーキ作動点検brake check行うperform
  2. タクシー中while taxiingブレーキ引きずることなくnot dragging効果的に使用effective useする。
  3. 実際/想定actual or simulatedwindに対して操縦系統flight controlsの操作を適切appropriate行う。
  4. 地上on the groundおいて、機体を正しく積極的にcorrect and positive aeroplane control操作できることを示すdemonstrate
  5. 駐機場aprons移動区間manoeuvring areasにおいて他機に配慮considering other trafficしつつ、安全に機体を扱えるsafely manoeuvre the aeroplane
  6. 適切なタクシー速度appropriate taxiing speeds用いるuse
  7. 他機other aeroplanes障害物obstruction人員personとの安全距離safe distance確保maintainする。
  8. 飛行場特有の規則local taxi rules要領procedures、ATCの許可clearances指示instructionsにしたがってタクシーする。
  9. 飛行計器flight instruments正常な作動correct functioning確認confirmする。
  10. 実施すべきチェックリストapplicable checklist items完了accomplishし、推奨される手順recommended procedures行うperform
  11. 飛行場airport誘導路taxiway滑走路runway標識signsマーキングmarkings灯火lightingについて識別identifyし、正しく読み取るcorrectly interpret
  12. 着陸後は、滑走路runwayクリアclearし、適切suitable駐機場parking燃料搭載場refuelling areaタクシーtaxiする。
  13. タクシー中during taxi operationは、常に警戒心constant vigilanceをもって機体を操作controlする。
  14. 実際のexistingまたは予想forecastされる状況conditionsに応じて、駐機parkまたは機体の処理secure適切にproperly行う。

課目9:急旋回(スティープターン)

9 急旋回Steep Turns(スティープターン)
「急旋回」の目的

水平level調和のとれたcoordinatedスティープターンsteep turns安全safely行うperformこと。

「急旋回」の概要
  • 事前選定pre-selectedした著名prominent地形目標点geographic point向首目標heading referenceとして使用し、バンク45°bank of 45º360°スティープターンsteep turn
  • 検定官examiner旋回開始Prior to entering the turnに、検定で使用する速度airspeed高度altitude地形目標点geographic reference point示すspecify
「急旋回」の合格基準
  1. 旋回開始前及び旋回中before and during the turnには、効果的に見張りeffective lookout維持maintainする。
  2. ロールイン/アウトroll into and out of turnsは、3舵pitch, bank, yaw出力power control調和coordinatedさせ円滑smoothに行う。
  3. 調和coordinatedのとれた旋回turnバンク角45°bank angle of 45ºで実施する。
  4. 調和coordinatedのとれた飛行flight維持maintainする。
  5. 選定selectedした高度altitude±100ft速度airspeed±10ktバンク角angle of bank±10º維持maintainする。
  6. 旋回turnから事前選定pre-selectedした目標点reference point±10º目視visually復帰recoverする。

課目11:低速飛行(スローフライト)

11 低速飛行Slow Flight(スローフライト)
「低速飛行」の目的
  • 低速で飛行fly slowerを維持するためにより多くの出力more power必要neededとなるような、出力曲線power curveバックサイドbacksideとなるスローフライトin slow flight状態機体aircraft設定establishし、断続的intermittent失速警報stall warningsが作動するか空力バフェットaerodynamic buffetを感知するような状態を維持しつつ、操縦flight control維持maintainし、その付近near速度that speed失速を回避preventing a stallしつつ運動manoeuvreすること。
  • 検定官examiner指示にon commandより、安全safely迅速promptly円滑smoothly通常飛行normal flight復帰recoverすること。
「低速飛行」の概要
  • 意図しない失速inadvertent stallが発生した場合に安全に回復recoveryできる、対地2,000ft以上above 2,000 feet AGLまたはマニュアル上の推奨最低高度minimum altitude recommended以上のいずれか高いwhichever is higher高度による安全高度operationally safe altitudeで、失速速度stall speed5~10kt以内within 5-10 knotsでのスローフライトslow flight行うmanoeuvre
  • 使用速度は、旋回時during a turnもしくは気流の状況turbulent conditions失速速度stall speed若干大きくなるincreased slightlyことに対応して若干増やす
「低速飛行」の合格基準
  1. スローフライトを開始する安全上の確認safety precautionsを適切に行うcomplete
  2. 効果的に見張りeffective lookout継続maintainする。
  3. スローフライト確立中は、その速度範囲speed rangeとその時の形態configurationに応じた断続的intermittent失速警報stall warning空力バフェットaerodynamic buffetingを感知しながら実施する。
  4. 調和のとれたcoordinated水平直線飛行straight and level flightと、両方向both directionsバンク角15°bank of 30 degrees水平旋回level turns飛行スローフライトslow flight状態で行うdemonstrate
  5. 失速に入れないprevent a stall
  6. 高度altitudes±100ft針路headings±10°バンク角angles of bank±5°の基準を維持maintainする。
  7. 最適な針路headings±10°にてロールアウトroll outする。
  8. 検定官examiner指示on commandにより、通常飛行normal flight適切promptlyかつ円滑smoothly復帰recoverする。
  • エンジン構成品engine components過熱overheating防止preventのため、長時間に及ぶprolonged periodsスローslowフライトflightの実施は避けるAvoid

課目12:失速(ストール)

12A パワーオフ失速

12A パワーオフ失速Power-off
「パワーオフ失速」の目的

失速に入るapproach to a stall兆候indication認識recognizeすること、意図的intentionally完全な失速full stallに入れること、通常飛行normal flight安全safely回復recoveryできること。

「パワーオフ失速」の概要
  • 対地2,000ft以上above 2,000 feet AGLまたはマニュアル上の推奨最低高度minimum altitude recommended以上いずれか高いwhichever is higher高度による安全高度operationally safe altitudeで、失速運動stall manoeuvre出力なしpower off状態開始entered
  • 検定官examinerは、この失速課目stall demonstrationの実施にあたり、機体の形態configuration指示specify
「パワーオフ失速」の合格基準
  1. 失速を開始entering a stallする安全上の確認safety precautionsを適切に行うcomplete
  2. 定めspecifiedられた形態configuration確立establishする。
  3. 失速stall近づくinduceように過度にならない機首姿勢pitch attitude円滑smoothly移行transitionする。
  4. 失速警報stall warningの聴知、空力バフェットfirst aerodynamic buffetingの体感、操縦効果control effectiveness低減decayの体感を認識identifyingすることで失速stall入ったonsetことを認識し、宣言recognize and announceする。
  5. 機体を失速stall the aeroplaneさせる。
  6. 方向管制維持maintain directional controlする。
  7. 迎え角angle of attack適切promptly減少reducingさせ、翼を水平にeveling the wingsするという正しいcorrect操作手順sequenceを用いて、円滑smoothlyに失速から回復recoverさせる。
  8. 二次失速secondary stall入れないavoidように、出力を最大使用add full powerして巡航姿勢cruise attitude復帰returnする。
  9. 検定官examiner指示する高度altitude針路heading速度airspeed復帰returnする。

12B パワーオン失速

12B パワーオンPower-on失速
「パワーオン失速」の目的
  • 過剰excessively高いhigh機首上げnose-up姿勢attitudesならないようにしつつ、高出力設定high-power setting時の進入から出発approach to departureに向けた、もしくは着陸復行overshoot時の失速stalls兆候indications認識recognizeすること。
  • 意図的intentionally完全失速full stallとした後に、積極的positive回復recovery行うexecuteこと。
「パワーオン失速」の概要
  • 対地2,000ft以上above 2,000 feet AGLまたはマニュアル上の推奨最低高度minimum altitude recommended以上いずれか高いwhichever is higher高度による安全高度operationally safe altitudeで、1回one失速運動stall manoeuvre出力ありpower-on状態situation開始entered
  • 検定官examinerは、この失速課目stall demonstrationの実施にあたり、機体の形態configuration指示specifyする
  • 失速stall課目から意図しないunintentional発端incipientによりスピンspin(きりもみ)に陥った場合、受検者Candidatesスピンからの回復recover要領について示す。
  • 飛行訓練マニュアルFlight Training Manual(FTM)や飛行教官ガイドFlight Instructor Guide(FIG)にしたがって、スピンSpinからの回復recoveryについても訓練trainingしておく。
「パワーオン失速」の合格基準
  1. 失速を開始entering a stallする安全上の確認safety precautionsを適切に行うcomplete
  2. 検定官examiner指示する形態configuration出力power設定確立establishする。
  3. 失速stall近づくinduceように過度にならない機首姿勢pitch attitude円滑smoothly移行transitionする。
  4. 失速警報stall warningの聴知、空力バフェットfirst aerodynamic buffetingの体感、操縦効果control effectiveness低減decayの体感を認識identifyingすることで失速stall入ったonsetことを認識し、宣言recognize and announceする。
  5. 機体を失速stall the aeroplaneさせる。
  6. 方向管制維持maintain directional controlする。
  7. 迎え角angle of attack適切promptly減少reducingさせ、翼を水平にeveling the wingsするという正しいcorrect操作手順sequenceを用いて、円滑smoothlyに失速から回復recoverさせる。
  8. 二次失速secondary stall入れないavoidように、出力を最大使用add full powerして巡航姿勢cruise attitude復帰returnする。
  9. 検定官examiner指示する高度altitude針路heading速度airspeed復帰returnするための姿勢attitude確立establishする。

課目14:螺旋降下(スパイラル)

14 螺旋降下Spiral(スパイラル)
スパイラル」の目的

螺旋降下(スパイラルspiralダイブdive)に入ったことを認識recognizeし、円滑smoothかつ安全safe水平直線飛行straight and level flight回復recoveryすること。

「スパイラル」の概要
  • 過剰なバンク角over-bankedによる急旋回steep turnまたは不適切incorrectスピン開始spin entryにより、検定官examinerスパイラルthis manoeuvre作為initiate
  • スパイラルspiral確立establishedされたら、受検者candidate操縦Control移管given
  • 受検者candidate操縦を受け取ったassuming controlならば速やかimmediately回復recovery手順を開始commence
  • 回復Recoveryは、製造社manufacturer示すspecified高度heightまたは対地2,000ft以上no less than 2,000 feet above groundいずれか高いwhichever is greater高度heightcompleted
「スパイラル」の合格基準
  1. 調和のとれたcoordinated操縦control適切proper手順sequence用いusing迅速promptlyかつ円滑smoothly回復recoverする。
  2. 過剰excessive高度損失loss of altitudeなくwithout円滑smoothly水平直線飛行straight and level flight復帰returnする。
  3. 機体aeroplaneいかなる運用制限any operating limitation超過exceedingしないavoid

課目15:すべり飛行(スリップ)

15 すべり飛行Slipping(スリップ)
「すべり飛行」の目的

降下率rate of descent大きくincreaseしたい場合や横風crosswindでの着陸landingに使用する安全safe効果的effectiveすべり飛行slipping manoeuvres行うdemonstrateこと。

「すべり飛行」の概要
  • 降下率rate of descent大きくincreaseするための前方すべり飛行forward slipすべり旋回slipping turn、または着陸landing時に横風crosswind修正correctするための横滑り飛行sideslip行うdemonstrate
  • すべり飛行Slippingは、予防着陸precautionary不時着陸forced landingの課目時を含むいずれかの着陸進入any of the landing approachesに行う
「すべり飛行」の合格基準
  1. 効果的effectiveすべりslip飛行円滑smoothly行うestablish
  2. 飛行段階flight profile横風状況crosswind conditionsに応じた適切appropriateすべりslip飛行行うperform
  3. 前方すべり飛行forward slipを行う場合は、意図する降下パスintended flight path維持maintainする。
  4. 調和のとれたcoordinated飛行flight円滑smoothly復帰recoverする。
  • 大きなsignificant外すべり飛行skidding manoeuvre(スキッド)は許容されないunacceptable

課目16:離陸

16 離陸Takeoff
  • 受検者candidateは、次を示すdemonstratこと。
PPLで行う離陸の種類
  1. 通常離陸normal takeoff
  2. 短距離離陸short-field takeoffまたは不整地離陸soft-field takeoff
  • 可能な範囲で、短距離離陸short-field takeoff事前previously算出calculatedされた諸元performanceを用いて実施
    • 風の状況wind conditionsが許せば、1回横風crosswindでの離陸takeoffs実施completed
  • この課目exerciseを実施するために、検定官examiner滑走路表面状況surface conditions回避clearedすべき障害物obstacles使用可能滑走路available runway lengthなどの離陸takeoffに関する状況想定simulated conditions付与specify
  • ガストgust横風crosswind状態といった条件での推奨速度recommended speeds変更variation必要性operational necessityについて説明explainできるようにしておく。
  • よりよいbetter操縦士cockpit連間の連携co-ordinationを実現するため、受検者は検定官examinerに対し離陸takeoffに、意図する出発要領intended departure procedure騒音低減noise abatement考慮considerationsした離陸takeoff要領、最初の離陸上昇時takeoff and initial climb実際actualエンジン故障engine failureが発生した場合の対処手順に関するブリーフィングcrew briefing行ってcompleteおく。

16A 通常離陸

16A 通常離陸Normal Takeoff
「通常離陸」の目的
  • 実際/想定actual or simulatedの状況wind conditions滑走路表面runway surface滑走路lengthにおける正しいcorrect手順procedure手法technique用いてusing通常離陸normal takeoff安全safely実施conductすること。
  • ウィンドシアwind shear後方乱気流wake turbulenceなどのさらなる状況further conditions可能性possibilityについても評価assessすること。
「通常離陸」の概要

準備された表面prepared surfaceから離陸takeoff行いconduct通常離陸normal takeoffにおいて推奨recommendedされる手法techniques手順procedures適用apply

「通常離陸」の合格基準
  1. シートベルトseat belt secureドアロックdoor lockedなど搭乗者安全passenger safety確認reviewする。
  2. 適切なappropriateチェックリストchecklistsを使用して行うcomplete
  3. 管制許可ATC clearances管制指示instructions従うrespect
  4. 「GO」「NO GO」判断点decision point検定官examiner示すspecify
  5. 実際/想定existing or simulatedの状況に応じて操縦を行いflight controls形態configureを作る。
  6. 他機確認check for trafficしながら離陸位置into take-off positionまでタクシーtaxiし、滑走路中心線runway centerlineアラインalignする。
  7. スロットルthrottle円滑smoothly離陸出力take-off powerまで進めるadvance
  8. 離陸出力take-off powerがしっかりと出ているachievedこと確認confirmする。
  9. 離陸滑走中take-off roll方向管制directional control維持maintainする。
  10. 推奨速度recommended airspeed+10kt~–5kt引き起こしrotateを行う。
  11. 推奨recommended速度またはブリーフィングbriefedした上昇速度climb speed+10kt~–5kt維持maintainできるまで加速accelerateする。
  12. 可能であればwhere applicable安全高度safe heightギアlanding gear格納retractする。
  13. 安全高度safe heightに達するまでは離陸出力take-off power維持maintainし、必要に応じwhere applicable上昇出力climb power設定setする。
  14. 偏流を修正eliminate driftし、滑走路中心線runway centerlineその延長線extended centerline上に沿って飛行track alongする。
  15. 騒音低減方式noise abatement proceduresしたがうcomply with
  16. 適切appropriate各種点検checks完了completeする。

16B-1 短距離離陸

16B-1 短距離離陸Short-Field Takeoff
「短距離離陸」の目的
  • 実際actualの状況wind conditions実際/想定simulated or actual滑走路runway lengthに対応する正しい手順correct procedure手法technique用いusing短距離short fieldの滑走路から安全safely離陸take offし、障害物obstacleクリアclearすること。
  • ウィンドシアwind shear機械的乱気流mechanical turbulenceの発生などの対応についても評価assessすること。
「短距離離陸」の概要
  • 検定官examinerは、回避すべきto be cleared障害物obstacles使用可能滑走路長available runway lengthに関する想定simulated明確にclearly付与specifyする
  • もしくは検定に使用する機体aeroplane type usedのPOH/AFMで推奨recommendedされる最大離陸出力性能maximum take-off performance使用useする
「短距離離陸」の合格基準
  1. シートベルトseat belt secureドアロックdoor lockedなど搭乗者安全passenger safety確認reviewする。
  2. 適切なチェックリストappropriate checklistsを使用して行うcomplete
  3. 管制許可ATC clearances管制指示instructions従うrespect
  4. 「GO」「NO GO」判断点decision point検定官examiner示すspecify
  5. 実際/想定actual or simulatedの状況に応じて操縦を行いflight controls形態configureを作る。
  6. 他機確認check for trafficしながら、離陸距離available take-off distance最大限活用maximum utilizationできる離陸位置into positionまでタクシーtaxiする。
  7. ブレーキを保持while holding brakesしながらスロットルthrottle円滑smoothly離陸出力take-off powerまで進めるadvance
  8. 停止static状態離陸出力take-off powerがしっかりと出ているachievedことを確認confirmする。
  9. 離陸滑走中take-off roll方向管制directional control維持maintainする。
  10. 推奨速度recommended airspeed引き起こしrotateを行う。
  11. 推奨障害物回避速度recommended obstacle clearance airspeedに向けた機首姿勢pitch attitude確立establishし、実際/想定actual or simulated障害物obstacle回避clearedするまで、または対地50ftに達するreaching 50 feet AGLまで速度+10kt~–5kt維持maintainする。
  12. 可能であればwhere applicable安全高度safe heightギアlanding gear格納retractする。
  13. 必要に応じwhere applicable安全高度safe height最小フラップ格納速度minimum recommended flap retraction speed以上にてフラップflaps格納retractする。
  14. 安全高度safe heightに達するまでは離陸出力take-off power維持maintainし、必要に応じwhere applicable上昇出力climb power(±0.5″ MP/±50RPM)を設定setする。
  15. 方向管制directional control維持maintainし、上昇climb時の偏流修正drift correction行うapply
  16. 適切な点検appropriate checks完了completeすること。
  • 離着陸中during takeoffs and landingsに使用する滑走路runway横方向の位置lateral positioning精度accuracyは、次の基準criteria評価assessed
離着陸中の滑走路内横方向精度

「4」機体胴体fuselage中心線centerline維持remains over
「3」主翼wingの位置が中心線centerline上を維持remains over
「2」翼端wing tip中心線centerlineを超えるほどに逸脱drifts
「1」機体の縦軸longitudinal axis中心線centerlineから滑走路幅の半分以上more than halfwayを超えるほどに逸脱drifts

16B-2 不整地離陸

16B-2 不整地離陸Soft-Field Takeoff
「不整地離陸」の目的
  • 実際/想定actual or simulatedの状況wind conditions滑走路表面runway surface滑走路lengthに対応する正しい手順correct procedure手法techniqueを用い、実際/想定actual or simulated草地grass砂礫地gravel荒地rough surfaceから安全safely離陸take offできることを判断determineすること。
  • ウィンドシアwind shear機械的乱気流mechanical turbulenceの発生などの対応についても評価assessすること。
「不整地離陸」の概要
  • 検定官examinerは、滑走路表面の状態surface conditions回避clearedすべき障害物obstacles使用可能滑走路長available runway lengthに関する想定simulated付与specify
  • 飛行訓練マニュアルFlight Training Manual(FTM)に記載describedされるもしくは検定に使用usedする機体aeroplane typeのPOH/AFMで推奨されrecommended不整地離陸soft-field take-off要領technique使用use
「不整地離陸」の合格基準
  1. シートベルトseat belt secureドアロックdoor lockedなど搭乗者安全passenger safety確認reviewする。
  2. 適切なappropriateチェックリストchecklistsを使用して行うcomplete
  3. 実際/想定existing or simulatedの状況に応じて操縦を行いflight controls形態configureを作る。
  4. 「GO」「NO GO」判断点decision point検定官examiner示すspecify
  5. 他機を確認check for trafficしながら、前脚nose wheel可能な限り軽くas light as possibleしつつ安全速度safe speed離陸位置take-off surfaceまでタクシーtaxiし、管制指示ATC instructionsを得られれば停止することなくwithout stoppingスロットルthrottle円滑smoothly離陸出力take-off powerまで設定する。
  6. 離陸出力take-off powerがしっかりと出てachievedいることを確認confirmする。
  7. 離陸滑走中take-off roll方向管制directional control維持maintainする。
  8. 機首姿勢pitch attitude確立establishして維持maintainし、効果的effectivelyかつ効率的efficiently機体重量weight of the aeroplane車輪wheelsからwings移動transferさせること。
  9. 実際の状況existing conditionsに応じて安全safety最適commensurate最小速度slowest airspeed浮揚lift offすること。
  10. 地上効果ground effect残るremainままVXまたはVY速度まで加速accelerateし、障害物obstacles回避dictateすること。
  11. 推奨上昇速度recommended climb speedに向けた機首姿勢pitch attitude確立establishし、速度+10kt~–5kt維持maintainすること。
  12. 可能であればwhere applicableギアlanding gear安全高度safe height格納retractする。
  13. 必要に応じwhere applicable安全高度safe height推奨最小速度以上above the recommended minimum speedフラップflaps格納retractする。
  14. 安全高度safe heighに達するまでは離陸出力take-off power維持maintainし、必要に応じwhere applicable上昇出力set climb power(±0.5″ MP±50RPM)を設定する。
  15. 方向管制directional control維持maintainし、上昇climb時の偏流修正drift correction行うapply
  16. 適切な点検appropriate checks完了completeすること。

課目17:場周飛行(サーキット)

17 場周飛行Circuit(サーキット)
「場周飛行」の目的

管制controlled/非管制飛行場uncontrolled aerodrome周辺vicinity空域において、安全safeに航空機を運航operateすること。

「場周飛行」の概要
  • 管制controlled飛行場非管制飛行場uncontrolled aerodromesの両方における出発departure要領と進入要領joining procedures(合流要領)を含む正しいcorrect場周飛行要領circuit procedures示すdemonstrate
  • 検定予定空域で、管制飛行場controlled aerodrome非管制飛行場uncontrolled両方での場周飛行circuit procedures困難な場合には、実施demonstratedできない手順proceduresについては検定官examinerによる口頭質問questioningで確認をする
  • 他機other aircraftとの安全間隔separation維持maintainingしながら行うMF/ATFでの通信要領proceduresや、管制許可ATC clearances管制指示instructionsにしたがった飛行について示すdemonstrated
「場周飛行」の合格基準
  1. 他機other aircraftとの安全間隔safe separation維持maintainingしながら精確accurate場周経路circuit飛行demonstratedする。
  2. 実際/想定actual or simulated管制許可ATC clearances指示instructionsにしたがう。
  3. 場周経路circuitへの進入entry要領出発要領departure proceduresにしたがう。
  4. 既定established場周経路circuit patternsにしたがって飛行する。
  5. 必要required無線通信radio calls行うtransmit
  6. 実航跡ground trackを適切に維持maintainするために偏流修正を行うcorrect for wind drift
  7. 使用中の滑走路runwayに対して常に注意向けるoriented
  8. 場周飛行高度circuit altitude±100 ft適切な速度appropriate airspeed維持maintainする。
  9. 適切appropriateチェックリストchecklists完了completeする。
  10. 後方乱気流wake turbulence避けavoid必要applicable騒音低減飛行要領noise abatement proceduresしたがうfollow
  11. その時に有効effectになる必要な手順proceduresにしたがう。

課目18:進入と着陸

18 進入と着陸Approach and Landing
  • 受検者は、次を示すdemonstrateこと。
PPLで行う進入/着陸の種類
  1. 通常着陸
  2. 実際/想定actual or simulated障害物obstacle越えるover短距離着陸short-field landingまたは不整地着陸soft- field landing
  3. 着陸復行overshoot(オーバーシュート)
  • 進入と着陸approaches and landingsについては、実際/想定actual or simulated状況conditionsに応じた適切proper進入方法approach profile選択selectする受検者の能力に基づいて審査Assessment
    • 強い横風strong crosswindsまたはガストgusts報じpresentられていなければ、着陸はフラップfull flapを最大まで展開した形態で行う
    • 可能であればWhere practicable1回着陸landings事前previously算出calculatedされた諸元performanceを用いて実施する。
    • 風や他機trafficの交通の状況が許せば、1回横風crosswindでの着陸landings実施completedする。
    • 連続離着陸“Touch and Go”(タッチ&ゴー)による着陸landings離陸takeoffs評価evaluation認められないnot permitted
  • 正しい手順correct procedure実際のactual wind conditions着陸表面landing surfaceの状況や滑走路length、または検定官examiner指示specifiedされた状況に応じた技術techniqueを使うこと。ウィンドシアwind shear機械的乱気流wake turbulenceの発生などの対応についても評価assess
  • 着陸復行overshoot(オーバーシュート)の要領proceduresについても示す
  • ガストgusty横風crosswind状態における推奨速度recommended speeds変化variationについても説明explainできるようにしておく。
  • 各種着陸landingのための進入approachesに際し、「VFR飛行における安定した飛行“Stabilized Approach – VFR”」で示される内容にしたがって実施する。
    • 対地200ft以下below 200 feet AGLでの不安定unstable進入Approachesは、重大なエラーmajor errorとして評価indicativeされる。

18A 通常進入/着陸

18A 通常進入/着陸Normal Approach and Landing
「通常進入/着陸」の目的

通常normal進入approach着陸landingPOH/AFM推奨recommendedされる精度accuracyもしくは飛行訓練マニュアルFlight Training Manualで示される手法techniquesを用いて安全safely実施executeすること。

「通常進入/着陸」の概要
  • 着陸表面landing surface滑走路lengthまたは検定官examine付与specifiedされる想定状況にしたがって、実際actualの状況wind conditionsに対応する正しいcorrect推奨recommended手順procedure手法techniqueで、通常normal進入approach着陸landing実施conduct
  • ウィンドシアwind shear後方乱気流wake turbulenceなどの更なる状況further conditions可能性possibilityについても評価assessする
「通常進入/着陸」の合格基準
  1. シートベルトseat belt secureドアロックdoor lockedなど搭乗者安全passenger safety確認reviewする。
  2. wind着陸表面landing surface障害物obstaclesの状況をよく考慮considerする。
  3. 特定の接地点touchdown point選定selectする。
  4. 推奨recommended進入着陸形態approach and landing configuration確立establishする。
  5. 推奨速度recommended airspeedまたはそれがないabsence場合は1.3 VSO+10kt~–5ktの範囲での安定stabilizedしたアプローチapproach維持maintainする。
  6. 進入approach着陸landingを通して、横風crosswind修正correctionして方向管制directional control維持maintainする。
  7. 着陸時landingにおいて、円滑smoothかつ適時timely正しいcorrect操作control行うmake
  8. 実際の状況existing conditionsに対応する最小速度minimum speedで、接地点touch-down pointから+400ft~–100ftの範囲内で円滑smoothly接地touch downする。
  9. 横滑りdriftすることなく、機体の縦軸longitudinal axis滑走路中心centre of the landing surfaceから15ft以内within 10 feet留まりalignedながら接地touch downする。
  10.  POH/AFMや機体の最適の方法best accepted practiceにしたがい接地touch downする。
  11. 過剰excessiveロックlockupスキッドskiddingを伴わないように必要に応じas necessaryブレーキbrakes使用applyすること。
  12. 適切な各種点検appropriate checks完了completeする。

18B 短距離/不整地着陸

18B 短距離Short-Field/不整地着陸Soft-Field Landings
「短距離/不整地着陸」の目的
  • POH/AFM推奨されrecommended方法technique実際/想定actual or simulated障害物obstacle越えover短距離進入short-field approach安全safely行いexecute特定の接地点specified touchdown pointある程度の精度a degree of accuracy着陸landすること。
  • または飛行訓練マニュアルFlight Training Manualに記載される技術techniques用いusing不整地着陸soft-field landing行うexecuteこと。
「短距離/不整地着陸」の概要
  • 短距離shortまたは不整地soft fieldでの進入approach着陸landingにあたり、検定官examiner滑走路表面surface状況conditions進入上on approach障害物obstacles滑走路landing末端threshold使用可能available滑走路length of surfaceに関する想定simulated明確clearly付与specifyする
    • 着陸時の引き起こし先立ちprior to the landing flare、受検者が意図intendedした接地帯touchdown zoneにおける短距離着陸short-field landing達成achieved困難であると判断realizeした場合には、着陸復行overshootを行い2度目second attemptを行うことは可能acceptable
  • 飛行訓練マニュアルFlight Training Manual(FTM)に記載describedされる不整地着陸soft-field landing技術technique、または検定に使用する機体aeroplane type usedPOH/AFMに示される短距離最大性能maximum performance (short-field)方法techniqueを使用する

18B-1 障害物を越える短距離進入/着陸

18B-1 障害物を越える短距離進入/着陸Short Field Approach and Landing over an Obstacle
「障害物を越える短距離進入/着陸」の合格基準
  1. シートベルトseat belt secureドアロックdoor lockedなど搭乗者安全passenger safety確認reviewする。
  2. の状況wind conditionsと、実際/想定actual or simulated着陸表面landing surface障害物obstaclesの状況をよく考慮considerする。
  3. 最適most suitable接地帯touchdown zone選択selectし、障害物obstacles回避clearedできる特定接地点touchdown point示すspecify
  4. 推奨recommendedされる速度airspeeds形態configurations用いusing最初の進入initial approach行うexecute
  5. 実際/想定actual or simulated障害物obstacle安全safely回避clearsできる安定stabilizedした最終降下段階final approach descent profile飛行flyし、適切appropriate形態configurationを作り、滑走路末端threshold対地50ft上空height of 50 feet above次に示すいずれかの速度one of the following speeds(VREF)で越える。
    1. 推奨最終進入速度recommended final approach speed(+10kt~–5kt)
    2. 1.3 VSO(+10kt~–5kt)
    3. ガストgusty横風crosswindなどその時の状況existing conditionsに適した最小安全速度minimum safe speed
  6. 進入approach着陸landingを通して、横風crosswind修正correctionして方向管制directional control維持maintainする。
  7. 着陸時landing引き起こしflare接地touchdownにおいて、円滑smoothかつ適時timely正しいcorrect操作control行うmake
  8. POH/AFMまたは機体aeroplane type最適な方法best accepted practiceにしたがって特定specified接地点touchdown point+200ft~–50ftの範囲で接地touch downする。
  9. 横滑りside driftすることなく、機体の縦軸longitudinal axis滑走路中心centre of the landing surfaceから15ft以内within 10 feet留まりalignedながら接地touch downする。
  10. 過剰excessiveロックlockupスキッドskiddingを伴わないようにブレーキbrakesを適切に使用applyし、最短距離shortest distance安全safely停止stopする。
  11. 適切な各種点検appropriate checks完了completeする。
  • 障害物obstacleクリアclearing急激Abrupt降下decent「2点」以下“2” or less評価assessedとなる。
    • チョップ&ドロップ“Chop and Drop”」は不安定not stableである。

18B-2 不整地進入/着陸

18B-2 不整地進入/着陸Soft-Field Approach and Landing
「不整地進入/着陸」の合格基準
  1. シートベルトseat belt secureドアロックdoor lockedなど搭乗者安全passenger safety確認reviewする。
  2. wind着陸表面landing surface実際/想定actual or simulated障害物obstacles状況conditionsをよく考慮considerする。
  3. 滑走路runway/landing surface端から1/3までfirst one third (1/3)の中で、最適most suitable接地帯touchdown zone選択selectする。
  4. 推奨される速度recommended airspeeds形態configurations用いusing最初の進入initial approach行うexecute
  5. 適切な形態appropriate configuration実際/想定actual or simulated障害物obstacle回避clearsする安定stabilizedした最終降下段階final approach profile飛行flyし、末端threshold対地50ft上空50 feet above次に示すいずれかの速度one of the following speeds (VREF)(VREF)で越える。
    1. 推奨最終進入速度recommended final approach speed(+10kt~–5kt)
    2. 1.3 VSO(+10kt~–5kt)
    3. ガストgusty横風crosswindなどその時の状況existing conditionsに適した最小安全速度minimum safe speed
  6. 進入approach着陸landingを通して、横風crosswind修正correctionして方向管制directional control維持maintainする。
  7. 着陸姿勢landing attitude維持maintainするのに必要なas necessary分の出力powerのみ使用usingして、前脚nose wheel尾部tail cone地面groundとの接触contact避けpreventingながら、できるだけpossible低速slowest主脚main wheelsから接地touch downする。
  8. 滑走路残距離remaining length of available runway鑑みconsideration減速deceleratingを開始するまでのできるだけ長いas long as possible時間エレベーターelevator control出力use of power適切appropriateにコントロールして前脚nose wheel地面から離すoff the groundように維持keepする。
  9. 適切な各種点検appropriate checks完了completeする。

18C 着陸復行(オーバーシュート)

18C 着陸復行Overshoot(オーバーシュート)
「着陸復行」の目的

POH/AFMの推奨recommended刊行物publishedに示された最適な要領best practices着陸復行overshoot(オーバーシュート)を安全safely行うexecuteこと。

「着陸復行」の概要
  • 検定官examiner指示commandにより着陸復行overshoot行うcarried outか、必要な場合if necessary受検者candidate判断initiated
  • 通常の着陸進入any of the landing approaches予防着陸precautionary landing不時着陸forced landingの課目に引き続いて評価assessed
「着陸復行」の合格基準
  1. 指示commandによる復行overshootを行うか、進入approach継続を断念decision to discontinueする最適なタイミングtimely行うmake
  2. 適切promptlyかつ円滑smoothly必要な最大出力maximum allowable power出しapply降下を止めるstop the descentような機首姿勢pitch attitude確立establishする。
  3. フラップflaps段階的in stagesもしくは製造社manufacturer定めるrecommendedとおりに格納retractする。
  4. 上昇率rate of climb正方向positiveに転じた後に、装着していればwhere applicableギアlanding gear格納retractする。
  5. 推奨上昇速度recommended climb speed+10kt~–5kt加速accelerateし、それを維持maintainする。
  6. 安全運動高度safe manoeuvring heightに上昇するための可能な限りの最大出力maximum allowable power維持maintainし、必要に応じwhere applicable上昇出力climb power設定setする。
  7. 適切な各種点検appropriate checks完了completeする。

課目21:予防着陸

21 予防着陸Precautionary Landing
「予防着陸」の目的

不慣れunfamiliar飛行場aerodrome着陸できそうprospective place to land陸地landing areaについて安全safely評価evaluateすること。

「予防着陸」の概要
  • 検定官examinerは、経験のないunknown状況condition飛行場aerodrome状況悪化deteriorating conditioに伴う飛行場外off-fieldでの着陸landing必要requiringになるようなシナリオscenario概要outlineを示す
  • 受検者candidate最適な着陸地suitable landing area選定selectし、着陸の経路landing path決定determine適切appropriate予防着陸手順pre-cautionary procedureを行い、正確accurateアプローチapproach飛行flyができるよう計画された手順planned procedureを実施する
  • 実際に着陸actual landingする必要はなくnot be required事前に選定pre-selectedした接地帯touchdown zoneに着陸するがごとくアプローチfinal approachする
「予防着陸」の合格基準
  1. 最適suitable飛行場aerodrome仮設滑走路airstripその他other安全な着陸safe landing適した陸地suitable area選定selectする。
  2. 飛行場aerodromeでの場周飛行要領circuit proceduresしたがうcomply with
  3. 実際/想定simulated or actualいずれの場合も、必要に応じas applicable適切appropriate無線通信radio callsを実施する。
  4. の状況wind condition着陸地の表面状況landing surface障害物obstacle評価evaluateする。
  5. 滑走路runway仮設滑走路airstrip着陸地landing areaから適切appropriate距離distance場周飛行circuit確立establishする。
  6. 使用usedする滑走路runway着陸地landing areaに対して方向orientation維持maintainする。
  7. シートベルトseat belt secureドアロックdoor lockedなど着陸にfor landing向けた搭乗者安全passenger safety確認reviewする。
  8. 水平直線飛行straight and level flightをしている間に、実際の状況existing conditionsに応じたPOH/AFMで推奨recommendedされるように調整adjustedした速度airspeedで、低高度確認飛行low-level inspectionのための形態configureを作り、機体をトリムtrimする。
  9. 低高度確認飛行low-level inspectionのための安定stabilizedしたアプローチapproach+10kt~–5ktの間の推奨recommended速度airspeed範囲で実施executeする。
  10. 着陸予定地landing area上空障害物obstaclesを避けられる安全高度safe heightで、安定stabilizedした直線飛行level flightかつ地表面の状況surface conditionsについて効果的effective評価assessmentを十分に行える速度airspeedにて飛行通過overflyする。
  11. 着陸予定地intended landing surface予防着陸適しているかsuitability判断determineする。
  12. 最も適したmost suitable接地帯touchdown zone選択selectする。
  13. 使用usedする着陸の種類type of landing示すindicate
  14. 適切な各種点検appropriate checks完了completeする。
  15. 選択selectedした接地帯touchdown zoneの中に接地touching downできるように安定stabilizedした最終アプローチfinal approach行うperform
  • 低高度確認low-level inspectionをするために意図intendedする高度heightを示し、ガストgusty横風crosswindなどで推奨速度recommended speeds変えvariation運用operationalしなくてはnecessityならない場合にはその旨を説明explainしておく。

課目22:不時着陸

22 不時着陸Forced Landing
「不時着陸」の目的

エンジン故障engine failureの場合の、着陸に適しsuitable地表landing areaの端から1/3以内first 1/3選択selectedする接地帯touchdown zoneへのアプローチapproach計画planし、管理manageし、安全safely行うcarry outこと。

「不時着陸」の概要
  • エンジン故障Engine failure想定simulatedは、対地3,000ftから検定官examiner予告なくwithout advance warningスロットルthrottleアイドルto idleするclosing、もしくはパワーレバーpower leverアイドルflight idle持ってbringingいき想定エンジン故障“Simulated Engine Failure”宣言declaringすることにより開始される
  • 必要required緊急手順emergency procedures実施accomplishingしながら、アプローチを地表面to the groundまで継続しcontinuedて行えば安全に着陸safe landingできるということを示すindicatingため、意思決定good decision-making最適suitable着陸地点landing areaに向けた安全な滑空進入safe gliding approach行うdemonstrate
  • 適した地表面suitable surfaceへの実際に着陸actual landing行うexecute訳ではない限り、運用上operationally安全高度safe altitude検定官examiner指示requestedされたタイミングで着陸復行overshoot(オーバーシュート)を行うcarried out

22A 制御/進入

22A 制御/進入Control/Approach
「制御/進入」の合格基準
  1. 機体aeroplane制御controlし、まずinitially推奨最良滑空速度recommended best glide speed+10kt~-5ktの範囲で設定establishする。
  2. の状況wind conditions地形terrain障害物obstaclesその他の要素other factors考慮consideringしつつ、適しsuitable着陸地landing areaとその末端から1/3以内first 1/3接地帯touchdown zone示すspecify
  3. 所望desiredする高度height位置positionで「基準点key points」に到達arriveするための飛行諸元flight profile調整adjustingしつつ管理されたorganizedアプローチapproachを行う。
  4. 選定selectedした接地帯touchdown zoneから1000ft以上more than 1,000 feet離れて接地touching downしないavoidように精確性level of precisionをもって管理されたorganizedアプローチapproachを行う。
  • 滑走路の末端から1/3までfirst 1/3のところに選定selectedした接地帯touchdown zone終端end1,000ft以上more than 1,000 feet超えてbeyond接地touching downした場合、「重大なエラーmajor error」として「2点」以下mark of “2” or less.評価considered
  • 最初initially推奨滑空速度recommended glide speed設定establishingした後は、確実successfulかつ安全safeアプローチapproachできるachieveように制限limitations超えexceedingない範囲で適宜速度airspeed飛行段階flight profile変更varyして飛行
  • 当初予定originally chosenした着陸エリアlanding siteへの着陸landingまだ可能地点point高度altitudeからであれば、着陸地field変更changeすることは可能acceptable

22B コックピットマネジメント

22B コックピットマネジメントCockpit Management
「コックピットマネジメント」の合格基準
  1. 基本重要事項basic vital actionsメモリーmemory完了completeする。
  2. 時間が許せばif time permitsプラカードplacardまたはチェックリストchecklistを用いて「上空でのエンジン故障“Engine Failure In Flight”緊急手順emergency proceduresを実施して補うfollow-up
  3. 時間が許せばif time permits適切appropriate無線通信radio call想定simulate上で完了する。
  4. 効果的effective搭乗者passengerに対する緊急時emergency安全確認safety review行うperform
  • 降下中during the descent適宜appropriate間隔intervalsエンジンクリアリングclear the engineを実施
  • 極めて寒冷な状況very cold conditionsでは、通常normalパワーオフpower-off降下角gliding descent angle速度airspeedとするためにフラップsome flap使用lowering出力の若干some power使用using可能acceptable

課目23:パイロット航法

23A 飛行前計画要領(地上課目)

23A 飛行前計画要領Pre-Flight Planning Procedures(地上課目Ground Item)
「飛行前計画要領」の目的

VFRでの場外飛行VFR cross-country flight効果的efficiently計画planし、場外飛行計画cross-country flight planning関するelated to要素elements説明explainingすることにより、場外飛行計画cross-country flight planningに関する実用的な知識practical knowledge示すdemonstrate

「飛行前計画要領」の概要
  • 1回中間intermediate着陸stopを含む、指定目的地assigned destinationまでの2時間以上at least 2 hoursVFR場外飛行VFR cross-country flight計画planを実施
  • 場外飛行cross-country flight事前にin advance指定assignedすることができ、経路route選定selection紙のpaper航空図chart準備preparation航跡tracks決定determination距離算出distances取り得るpossible代替飛行場alternates選定selection最初initial航法ログnavigational log作成entriesといった事前準備preliminary preparations検定前before the flight test進めることができる
  • 飛行計画flight planningは、実際real time天候weatherに則して行い、検定官examiner指示specifiedにしたがい、搭乗者全席数all passenger seats分で、手荷物baggage大きなsignificantものを搭載loadするものとする
  • ソフトウェアSoftwareオンラインonline飛行計画flight planningツール使用usedすることができるacceptableが、予想estimatedエンルートenroute時間time所要requirements燃料fuel緊急対処contingencies要領などの飛行flight計画planningにおける重要key要素elementsについては説明explainできるようにしておく
「飛行前計画要領」の合格基準
  1. 適切appropriate最新current紙の航空図aeronautical paper charts使用useし、適切pertinent情報information引用extract又は記録recordするためにPOH/AFMなどの飛行に関する正式な最新current刊行物flight publicationsを活用する。
  2. 安全safeかつ効率的efficient経路route選定selectする。
  3. 空域airspace障害物obstructions地形特色terrain features地図上の記号map symbols適切properly識別identifyする。
  4. エンルートenroute目的飛行場destination airportsに関して適切pertinent情報information取得obtainする。
  5. 予定する飛行intended flightに関連する気象情報weather informationNOTAMPIREPSIGMET取得retrieve読み取るinterpret
  6. 実際existingまたは予報forecast天候に鑑みて、出発departure時及び到着destination時での滑走路runways使用可能性acceptabilityについて判断determineする。
  7. 中間intermediate飛行場代替飛行場alternate destinationsにおける緊急contingency時の計画plans準備prepareする。
  8. 天候weather搭載機器equipment能力capabilities考慮consideringして最適most favourable巡航高度cruising altitudes選定selectする。
  9. 航空図chartと、予想estimated針路headings適切appropriate出力power設定settings所要requirements燃料fuel飛行enroute時間timeを含む航法navigationalログlog準備prepareする。
  10. 計画plannedする場外cross-country飛行flightに関して入手できるavailable情報informationを利用して、「GO」「NO GO」判断decisionを行う。
  11. ICAO方式のVFRフライトプランflight plan作成completeし、検定官examiner点検reviewを受ける。
  12. 実際の飛行actual flightで使用する重量平衡計算weight and balance computations除いたexcluding計画planning準備preparations計算calculationsについて1時間以内within 1hour完了completeする。
  13. 予想エンルート時間estimated time enroute所要燃料量fuel requirementsの算出など、飛行計画flight planningにおける重要な要素key elements決定determineする実用的な知識practical knowledge示すdemonstrate

23B 出発要領

23B 出発要領Departure Procedure
「出発要領」の目的

検定課目23AEx.23Aにおける想定simulated場外飛行計画cross-country flight plannedにおける効果的efficient出発departure要領を、よく整理organizedして安全safely行うexecuteこと。

「出発要領」の概要

検定官examinerから指示requestedがあった場合には、計画どおりas planned場外飛行cross country flightへの出発depart要領安全safelyに実施

「出発要領」の合格基準
  1. 離陸時刻take-off time記録noteする。
  2. 事前計画pre-plannedした航跡track会合interceptさせるためのよく整理organizedされた効果的efficient出発要領procedure行うuse
  3. 出発departureに関するすべての管制許可clearances指示instructionsしたがうcomply with
  4. 航空交通業務上で取り扱われる飛行計画flight plan使用openできるようにするか、もしくは検定官examiner想定simulateにしたがう。
  5. マグコンパスmagnetic compassその他other認められacceptable機器meansに合わせて針路マーカーheading indicator設定setする。
  6. フライトログFlight Logで設定した向首点set-heading pointまたはその真横abeam向首時刻heading time記録noteする。
  7. 最初の変針点first turning pointまたは目的地destination予定到着時刻estimated time of arrival(ETA)を示すprovide
  8. 適切な各種点検appropriate checks完了completeすること。

23C エンルート飛行要領

23C エンルート飛行要領En Route Procedure
「エンルート飛行要領」の目的

目的地destinationへ確実に到達arrivalできるpredictableようにするためのよく整理systematicされたVFR航法navigationに関する技術techniques効果的effectively示すapplyこと。

「エンルート飛行要領」の概要

針路を設定後After setting headingは、よく整理systematicされた航法navigation技術techniquesを駆使しつつ、最初の変針点first turning point、または計画した想定simulatedVFR場外飛行VFR cross-country flight目的地destinationまでの飛行flyにおいて必要requiredとなる針路heading時間timingを、必要に応じて設定establishes確認confirms再設定revises

  • 無線航法施設Radio navigation aidsGPSはここでは不使用not to be used
「エンルート飛行要領」の合格基準
  1. POH/AFMで推奨recommendedされる出力設定set power燃料濃度lean mixture設定燃料管制manage fuelエンジン冷却engine coolingを行い、所望desired性能performanceを引き出す。
  2. 出力powerやKTASなどの巡航に必要な計画出力設定planned cruise performance確認verifyする。
  3. 巡航高度cruising altitude±200ft針路heading±10°維持maintainする。
  4. 単にsimply航跡track辿るcrawlingだけではなく、よく整理systematicされた航法技術navigation techniques駆使applyingして航法navigateを実施する。
  5. 対地ground速度speeds到着予定時刻(ETA)、new針路headingsチェックポイントcheckpoints通過over時刻times をそれぞれ修正revisedしてフライトFlightログLog記録recordする。
  6. 針路heading設定settingした後15分以内within 15 minutesに、次の手順をよく整理organizedされた要領で示すdemonstrate
    1. 航空機aeroplane位置position確認verifyする。
    2. 航空機の位置aeroplane position計画コースplanned routeから3NM以内within 3 nautical mile維持maintainするため、航跡のズレexisting track error認識してそれを元に針路headings修正reviseする。
    3. 最初の変針点first turning pointまたは目的地destinationまでのETA確認confirmまたは修正reviseする。
    4. 目的地destinationまたは最初の給油地点refuelling stopまでの所要燃料量fuel requirements確認confirmする。

23D 代替飛行場へのダイバート

23D 代替飛行場へのダイバートDiversion to an Alternate
「代替飛行場へのダイバート」の目的

mental飛行計画in-flight planning推測航法dead reckoning地図読解map reading目視航法pilotageを行い、適したsuitable代替目的地alternate destinationへのダイバートdiversion安全safely行うcarry outこと。

「代替飛行場へのダイバート」の概要
  • 検定官examinerにより示されpresented想定scenarioにしたがって、航空機aeroplane実際/想定actual or a simulated燃料範囲fuel rangeにある最適suitable代替飛行場alternate destination選定selectする技術示すdemonstrate
  • 選定selectedされた目的地destinationまたは検定test効率上efficiency別にalternatively設定される目的地に向かう目的地変更diversion行うcarry out
  • 定規Rulers目盛り付きnotched鉛筆pencils分度器protractorsForeFlightコンピューターcomputers無線航法機器radio navigation aidsの使用はこの手順procedureにおいては認められない
  • 待機パターンholding patternに入って何度も周回loiterしなくてもいいように、たどるfollowべき実航跡track(コース)、おおよそapproximate針路heading所要飛行時間time enroute速やかquickly決定determiningし、不当に遅れundue delayることなく目的地変更diversion開始initiateすること。(これらを速やかquickly決定determineする技量を取得するには、多くのextensive地上訓練ground training必要requireである。)
  • 最初initialに飛行すべき高度altitudeについては、検定官examiner指示specify
  • 可能な限りWhen practicable目的地変更diversion全部または一部対地500ft~1,000ftまたは最低安全高度minimum safe altitude以上のいずれか高いwhichever is higher方の高度を使用する
  • 飛行する地形topography想定scenarioに合わせて適宜飛行高度altitudes変更changeすることはできるが、検定官examinerに対してその変更change意図intentional示すcommunicate
  • 予想Estimatedエンルートenroute時間及び到着arrival時刻timesおおよそapproximateの算出でよいが、既定の範囲reasonable degreeに収まる精度accuracyであること
  • 推測航法dead-reckoning使用usingまたは道路roads鉄道railways河川riversなどの連続series ofした地形目標geographic features沿ったfollowing飛行により代替目的地alternate destination向かうtoward技術が評価assessされる
  • 目的地変更diversionの課目は、少なくとも代替目的地alternateへの予定航跡proposed trackに乗るか、適切suitable地形目標geographic feature沿ってfollowing飛行するところまで実施continuedし、目的地destinationへの到着arrival見込めるpredictableことが確認される
  • 無線航法施設Radio navigation aidsGPSはここでは使用usedせず紙のVNC航空図paper chart使用used
「代替飛行場へのダイバート」の合格基準
  1. 迅速にexpeditiously次の作業following tasks実施performする。
    1. 現在の位置present position把握identifyし、記録recordする。
    2. 適切appropriate代替飛行場alternate destination選定selectする。
    3. 航跡の線track lineにしたがってダイレクトfly direct飛行するための最初の針路initial heading to fly決めるestimateまたは
    4. 目的地destinationに続く連続series ofした地理目標geographical references選定selectする。
    5. 代替目的地alternate destinationまでの予想エンルート時間approximate time enroute概算estimateする。
    6. 代替飛行場alternate destination到着arrivalまでで残るremain搭載燃料fuel on boardによる予想飛行可能時間approximate available flight timeを「2時間+15分2 hours+15 minutes」のように概算estimateする。
  2. 代替飛行場alternate destinationへのダイバートdivertのための予定航跡proposed track会合interceptさせる。
  3. 選定selectedした経路route最大標高(MEF)Maximum Elevation Figure確認identifyし、最低安全高度minimum safe altitude決定determineする。
  4. 低視程poor visibility時には目視回避“see and avoid”が必要となるように、実際/想定actual or simulated状況conditionsに応じた適切appropriate航空機aeroplane形態configuration速度airspeed選定selectする。
  5. 針路設定setting heading時にETA算出provideし、エンルートen route飛行中にその確認confirmまたは修正reviseを行う。
  6. 選択selectedした速度airspeed±10kt推測航法dead-reckoningを実施している場合は選択selectedした針路headings±10°維持maintainする。
  7. 宣言declaredした高度altitudes±200ft維持maintainする。
  8. 管制官ATSとの無線交話communicationとして、ダイバートintention to divertする旨想定simulateで伝える。

課目24:計器飛行と無線航法機器の使用

  • この課目では、適切suitable視界遮断装置view-limiting device着用wear必要require

24A 全計器使用

24A 全計器使用Full Panel
「全計器使用」の目的

使用可能available飛行計器flight instrumentsのみを参照して航空機aeroplane制御control運動manoeuvre安全safelyに行うこと。

「全計器使用」の概要

飛行計器flight instrumentsのみを参照solely by referenceして次の飛行を行うこと。

全計器使用による計器飛行要領
  1. 調和のとれたco-ordinated水平直線飛行straight and level flight2分間維持maintain
  2. 180°水平定常旋回level rate-one turn反対の磁方位reciprocal compass headingまで転回carry out
  3. 調和のとれたco-coordinated水平直線飛行straight and level flightさらにfurther2分間維持maintain
「全計器使用」の合格基準

次の精度の範囲内航空機aeroplane制御control運動manoeuvreできることを示す。

全計器使用飛行精度基準
  • 指定針路assigned headings±15º以内
  • 指定高度assigned altitudes±200 ft以内
  • 指定速度assigned airspeeds±15 kt以内
  • 旋回傾斜計turn and bank indicator制限表示limit(peg)超えexceedないバンク角angle of bank

24B 限定計器使用

24B 限定計器使用Limited Panel
「限定計器使用」の目的

使用可能available飛行計器flight instrumentsのみonly使用usingして異常abnormal姿勢attitudeから安全safelyかつ迅速promptly回復recoverすること。

「限定計器使用」の概要
  • 検定官examiner操縦を受け取りtake control旋回bankを伴う機首上げnose-upまたは機首下げnose-downのいずれかの異常姿勢unusual attitude作為し、操縦control移管transferされた受検者candidate回復recovery操作を実施
  • 使用可能available飛行計器flight instruments使用Usingして、迅速promptlyかつ円滑smoothly水平直線飛行straight and level flightへ機体の制限limitations内で回復recoverする
「限定計器使用」の合格基準
  1. 指示によりon command使用可能available飛行計器flight instruments参照referenceして異常飛行姿勢unusual flight attitudeにあることを認識recognizeする。
  2. 円滑smoothかつ調和のとれたcoordinated操作control正しいcorrect手順sequence適用applyする。
  3. 失速stall入らentryないavoidようにする。
  4. 正しいcorrect計器instrumentクロスチェックcross-check読み取りinterpretationを行い水平直線飛行straight and level flight復帰recoverする。

課目29:緊急手順/不具合対処

29 緊急手順/不具合対処Emergency Procedures/Malfunctions
「緊急手順/不具合対処」の目的
  • 実際/想定actual or simulated緊急事態emergenciesシステムsystem機器equipment不具合malfunctionsに対し、メモリーmemory重要な点検vital action checksを行って迅速promptlyかつ適切correctly対処reactし、その後following up適切appropriateな各種のチェックリストchecklistを実施すること。
  • 点検checks適切appropriateチェックリストchecklist参照referenceして実施actionedすること。
「緊急手順/不具合対処」の概要
  • 搭載installedするシステムsystems機器devicesなどの緊急処置emergency proceduresに関する適切adequate知識knowledge示すdemonstrate
  • 重要な対処vital actionsメモリーmemory実施completeし、後にfollow up緊急時emergency用のチェックリストchecklistを使用して確認consulting
  • この緊急対処の項目は、飛行検定flight testにおけるどの時間any portionでも実施carried out
  • 次に示す1つ緊急事態emergenciesについては、上空airborne想定simulatedが付与
「緊急手順/不具合対処」の合格基準

状況分析analyze a situation緊急手順emergency procedure重要な項目vital actionメモリーmemoryで実施することで適切appropriate対処actionを行い、後にfollowing up適切なappropriate緊急時emergency用のチェックリストchecklistを使用することについて評価Assessmentが実施される。次のうち2つ想定simulated不具合malfunctions検定官examinerにより状況specified付与される。

緊急手順項目(2つ)
  1. 部分的なパワーロスpartial power loss
  2. エンジンの不安定rough engine operationまたはオーバーヒートoverheat
  3. 油圧損失loss of oil pressure
  4. 燃料欠乏fuel starvation
  5. 電気火災electrical fire
  6. 吸気系統故障vacuum system failure
  7. ピトーpitotまたは静圧系統閉塞static blockage
  8. 機内火災cabin fire
  9. キャブレターcarb着氷icing
  10. 電気的不具合electrical malfunction
  11. 降着装置の不具合landing gear malfunction
  12. ブレーキ故障またはロックbrake failure or seizure
  13. フラップ故障flap failure
  14. 飛行中のドア開放door opening in flight
  15. スピンspinからの回復recovery
  16. 緊急降下emergency descent
  17. その他any other緊急事態emergencyまたは機体固有unique to the aeroplane flown不具合malfunction
  • 緊急手順emergency procedureの実施をあらゆる状況要素から上空in flight実施可能か、地上on the ground実施すべきかを判断determineするのは検定官examiner責任responsibility
  • 地上でon the groundエンジン停止engine shut downをする際にいくつかの項目Some of the items検定tested

課目30:無線通信

30 無線通信Radio Communication
「無線通信」の目的

明瞭clearかつ理解できunderstandable英語Englishフランス語Frenchを用いて航空交通管制Air Traffic Control(ATC)施設facilities通信communicateし、空域airspace適切appropriate周波数frequencyの「耳の見張り“listening watch”」を維持maintainし、こうした施設facilitiesを通じて安全safe効果的efficient飛行flight実現conductするためにどのような援助assistance得るobtainことができるかを示すdemonstrateこと。

「無線通信」の概要
  • 航空機aeroplane搭載on boardする利用可能availabl無線通信機器radio communication equipment正しいcorrect使用法useについて示すdemonstrateとともに説明explain
  • 飛行に関して必要な情報information入手obtainし、管制許可ATC clearances指示instructionsに対して応答respondまたは対応する操作act実施demonstrate
  • 適したsuitable航空交通業務air traffic services受けられないnot available空域においては、検定官examiner想定で管制官となり実施play the role
「無線通信」の合格基準
  1. 使用usedする施設facilities周波数frequencies選択selectする。
  2. 機体に搭載installationする通信radio機器航法avionics機器に関する実用的な知識practical knowledge示すdemonstrate
  3. 効率的efficient理解できるunderstandable英語またはフランス語適切appropriateに用いつつ、推奨recommendedされる交話法phraseologyを用いて通信transmitする。
  4. 無線通信radio communications管制指示ATC instructions了解acknowledgeし、したがうcomply with
  5. 耳の見張り“listening watch”」を維持maintainし、飛行空域airspace訓練エリアtraining areaにおいて適切appropriate周波数frequency適切appropriate無線交話radio callsを実施する。
  6. 他機other trafficの存在を認識awarenessしていることを示すdemonstrateこと。
  7. ATCの灯火信号ATC light signalsに関する実用的な知識knowledge示すdemonstrate
  8. 緊急時レーダー支援emergency radar assistance受領obtaining特別有視界飛行方式Special VFR(S-VFR)管制許可clearanceの取得の正しいcorrect要領procedureについて示すdemonstrateまたは説明explainする。
  9. 無線施設radio facilityからの天候に関する情報weather information取得obtainについて説明explainする。
  10. 無線機故障radio communications failure時における、正しいcorrect緊急通信要領emergency communication proceduresトランスポンダーtransponderコードcodes使用use携帯電話予備cellphone backup使用useについて説明explainする。

検定合格のヒント

検定合格のヒント
  1. 検定前に、飛行検定ガイドを教官と一緒におさらいしましょう。
  2. 教官は、実際の検定への推薦を出す前に見極め検定として模擬検定を実施しましょう。
  3. 検定前日にはよく休んで、当日は早めに到着しましょう。
  4. 検定では、次々と科目の審査が行われます。ある項目がうまく行かなかったとしても、今やっている課目に集中して、完了した項目に気を取られすぎないようにしましょう。案外、自分が思ったよりも結果は悪くないものです。
  5. 誤解を解消し、不明点があればはっきりさせるために質問をしましょう。検定官に質問をすることをためらわないようにしましょう。検定官は必ず、あなたが知りたいことか、自分が持っている情報でできることを教えてくれます。
  6. 何かする前に、検定官に何をしようとしているかを伝えましょう。
  7. 検定は、競技ではありません。余計なプレッシャーを感じないようにしましょう。
  8. 行おうとする運動を一通り流して考えたり、やろうとすることを心の中で絵にしてみることで、検定を可視化してみましょう。
  9. これは難しいかもしれませんが、検定官を新しい免許で乗せる最初の乗客だと考えましょう。乗客に大切なことを伝えるように、検定官にも知らせましょう。

タイトルとURLをコピーしました