カナダ操縦技量検定「Pilot Proficiency Check」と航空機型式証明「Aircraft Type Ratings」の飛行実技検定課目(後編)

FLIGHT

2017年6月更新の初版航空機型式証明用「飛行実技検定ガイド」(飛行機)を参照して作成しています。

型式証明「Aircraft Type Ratings」の飛行検定ガイドでは、課目の説明に入る前の導入部分というか前置きの部分が非常に大きなボリュームになっています。
そのため、本記事では、検定ガイドの内容を導入部分の「前編と、課目の説明部分の「後編に分けて紹介していきたいと思います。

飛行検定課目一覧

課目1:専門知識

1 専門知識Technical Knowledge
「専門知識」の目的
  • 選択されselectedシステムsystems構成品components通常normal / 異常abnormal状態緊急emergency手順proceduresについての実用的practical知識knowledge示すdemonstrateこと。
  • POH/AFMにしたがい機体aircraftシステムsystems運用operateすること。
「専門知識」の概要
  • ACPは、通常normal時 / 異常abnormal時や、代替alternate / 緊急emergency時の運用operating要領proceduresと、それに関連relating theretoする制限limitations事項などを含む機体構造airframeエンジンengine主要major構成品componentsシステムsystemsに関する実用的practical知識knowledgeについて、受検者candidateがこれらについて回答demonstrateする機器equipmentに関する試験examination実施conduct
  • 704や705運航におけるPPCの機器equipment試験examinationについては、パイロットpilot’s訓練training記録record有効valid筆記written試験examination含まれcontainsている場合は、初回initial年次annual訓練trainingの場合も機器に関する試験の実施は任意optional
「専門知識」の合格基準

次のfollowingシステムsystems運用operationについて受検者candidate’s説明explainを行い、それが評価Assessmentされる。

専門知識に関する説明項目
  1. 着陸装置landing gear(ギア)
  2. 出力装置powerplant
  3. プロペラpropellers
  4. 燃料fuel系統system
  5. 潤滑油oil系統system
  6. 作動油hydraulic系統system
  7. 電気electrical系統system
  8. 空調循環environmental系統systems
  9. 航法無線機器avionics and communications(自動操縦autopilot系統、飛行flight指示director器、電子Electronic飛行Flight情報表示IndicatingシステムSystems(EFIS)、飛行Flight管理Management系統System(FMS)、Long距離Range航法支援Navigation装置systems(LORAN)、ドップラーDopplerレーダーRadar慣性Inertial航法Navigation装置Systems(INS)、全地球Global自動測位PositioningシステムSystem(GPS/DGPS/WGPS)、VOR、NDB、ILS/MLS、RNAVシステムsystems構成品components表示indicating装置devicesトランスポンダーtransponder緊急emergency位置locator送信機transmitter(ELT))
  10. 防除氷系統ice protection
  11. 搭乗員crewmember / 乗客用passenger装備品equipment(酸素oxygen系統systemサバイバルsurvival用品gear緊急用emergency出口exits脱出evacuation手順procedures搭乗員crew責務duties搭乗員crewmembers乗客passengersによる酸素oxygenマスクmask緊急quick着用donning)
  12. 操縦flight系統controls ( エルロンailerons / エレベーターelevator(s) / ラダーrudder(s) / ウィングレットwinglets / カナードcanards / コントロールcontrolタブtabs / バランスbalanceタブtabs / スタビライザーstabilizer / フラップflaps / スポイラーspoilers / リーディングleadingエッジedgeフラップflaps / スラットslatsトリムtrim系統systems )
  13. 計器instruments関連associatedするピトー静圧pitot-static系統system飛行flight計器instruments出力源power source
  14. POHやAFMにしたがいregard上記に示されlistedシステムsystems構成品components最小Minimum機器EquipmentリストList(MEL)、運航Operations仕様書Specifications

課目2:飛行計画(FLP)

2 飛行計画Flight Planning(FLP)
「飛行計画(FLP)」の目的

性能表performance charts重量平衡weight and balance計算calculations利用utilizingして飛行flight計画planし、VFRまたはIFRの飛行flight方式rulesに適した安全safe飛行flight必要necessary航空aviation気象weather情報information取得retrieving解釈interpretingすること。

「飛行計画(FLP)」の概要
  • 航空air事業者operators認証approvedする標準standard運用operating要領proceduresや、航空機aeroplane、必要に応じ滑走路runway性能表performance charts積載loading重量平衡weight and balance確認要領proceduresなどが記載された「航空機Aeroplane飛行FlightマニュアルManual」やその補足版Supplementsに関する知識knowledgeについて、ACPは受検者candidateがこれらについて回答demonstrateする飛行flight計画planningに関する実用practical試験examination実施conduct
  • 704や705運航におけるPPCの飛行flight計画planning試験examinationについては、パイロットpilot’s訓練training記録record有効valid筆記written試験examinationが含まれている場合は、初回initial年次annual訓練trainingの場合も試験の実施は任意optional
「飛行計画(FLP)」の合格基準
  • 運用制限limitation超過exceedingした場合の悪影響adverse effectsなど、性能performance制限limitationsに関する実用的practical知識knowledge示すdemonstrate
  • 機体aeroplaneごとの性能performance図表chartsグラフgraphs、または次に示すような項目items関連relatingデータdataなどについて、効果的proficient使用use示すdemonstrate
検定官に示す機体ごとの性能項目
  1. 加速停止accelerate-stop距離distance
  2. 加速続行accelerate-go距離distance
  3. 離陸takeoff性能performance (allエンジンengines通常作動operating)
  4. セグメントsegmentedを含む上昇climb性能performance (allエンジンengines作動operating1つ以上one or moreエンジンengine(s)不作動inoperativeその他otherエンジンengine不具合malfunctions)
  5. 上限高度service ceiling (allエンジンengines作動、エンジンengines(s)不作動inoperative山岳回避drift down経路)
  6. 巡航cruise性能performance
  7. 燃料fuel消費consumption、燃料範囲range滞空endurance時間
  8. 降下descent性能performance
  9. 着陸断念rejected landingsからの復行go-around
  10. その他other性能performanceデータdata (機体aeroplane適用されappropriateる)
  • 機体aeroplaneごとに有効appropriate飛行flight段階phasesにおいて使用される速度airspeedsについて説明describeする。
  • 気象meteorological条件conditions性能performance特性characteristicsに及ぼす影響effectsについて説明describeし、こうしたthese要素factors性能図表specific chart, tableグラフgraphその他other性能performanceデータdata正しくcorrectly適用appliesする。
  • 検定官examinerが指定する搭載load条件conditionにおける重心位置centre-of-gravity locationについて、重量weight物の追加adding削除removing移動shiftingなど指示されたとおりに算出computeする。
  • 算出computedした重心位置centre-of-gravity前方forward / 後方aft重心制限centre-of-gravity limitswithinにあるかどうか、また横方向lateral燃料fuelバランスbalance予定proposedする飛行flightにおける離着陸takeoff and landing制限内within limitsにあるかどうかを判断determineする。
  • 機体aeroplane性能performance影響affectingを及ぼす運用operational要素factors適用すapplyingる場合の適切planning要領planningと、それに関する知識knowledge示すdemonstrate
  • 適しappropriate飛行経路route高度altitude代替目的地alternate選択selectする。
  • 飛行flight不可欠essential情報information適用するlocate and apply
  • 該当applicableするNOTAM取得obtainし、それを正しくcorrectly解釈interpretする。
  • 出力power設定settings運航operating高度altitudeフライトflightレベルlevelwind所要予備燃料fuel reserve requirementsなどの要素factorsをもとに、予想estimated飛行時間time enroute所要燃料量total fuel requirement算出calculateする。
  • 計画plannedする飛行flight必要requiredとなる性能performance機体性能aircraft’s capability運用制限operating limitations範囲内withinであることを確認determineする。
  • 計画plannedされた飛行flightについて入手可能available情報informationをもとに、適切な「GO」「NO GO」判定decisionを実施する。
  • 予定すproposed飛行flight条件conditions反映reflectsし、フライトflightプランplan作成completeする。
  • 適用さapplicableれる計器instrument / 目視visual飛行flyingに関し、必要なrequirements規則regulatoryについて十分sufficient実用的practical運用operational知識knowledge示すdemonstrate
  • パイロットpilot / レーダーradar通報reports地上surface解析図analysis charts重大significant気象weather現象予報現象予報上層風/外気温予想winds and temperatures aloft凍結freezing高度levelcharts、NOTAM、SIGMETなどの気象weather実況reports予報forecastsなどを取得retrieveし、解釈interpretする。

課目3:飛行前(PRF)

3 飛行前Pre-Flight(PRF)
「飛行前(PRF)」の目的
  • 予定すintended飛行flightに対する機体aeroplane準備ready状況確認ensureするため、POHやAFM、SOPにしたがい機内外のinternal and external点検checksよく整理しsystematicallyて実施すること。
  • 不具合irregularities発見foundされた場合の対処deal withについての知識knowledge示すdemonstrateこと。
「飛行前(PRF)」の概要
  • 受検者candidateは、予定すintended飛行flightに対して、機体aeroplane準備readyできていることを判断determine
    機体aeroplane飛行前pre-flight点検inspectionとは、機体aeroplane外部exterior内部interior目視visual点検inspection必要なrequiredものitem正しい場所搭載locatingされているかの確認、POH / AFM / SOPに基づく点検inspection目的purposeに関する説明explaining含むinclude
  • 受検者candidateはPOHやAFMにしたがい、燃料量fuel quantity燃料fuel適切proper規格grade燃料混濁fuel contamination潤滑油量oil levels目視visual点検check実施carry out
    機体aircraft設計design、POHやAFMに燃料量fuel levels目視visual点検check要領記載prescribeされていない場合は、受検者candidate燃料fuel搭載票chits燃料fuel搭載記録logsまたはその他other信用credibleに足る要領proceduresで、航空機aircraft搭載さon boardれる燃料量amount of fuel確認confirm
  • ACPの要請requestに応じ、受検者candidate搭乗者passengerに対する口頭oral安全safetyブリーフィングbriefing実施conduct
「飛行前(PRF)」の合格基準
  • 点検checkedが必ず必要な項目items点検inspecting目的purposeや、起こりpossible得る欠陥defects発見法how to detectとるto takeべき是正corrective措置actionについて簡潔briefly説明explainingしつつ、飛行前pre-flight点検inspection要領proceduresに関する十分adequate知識knowledge示すdemonstrate
  • 機体aeroplane運用operational状態statusを設定し、耐空性airworthiness登録registration証明certificates運用operating制限limitationsハンドブックhandbooksマニュアルmanuals最小minimum機器equipmentリストlist(MEL)重量平衡weight and balanceデータdata整備maintenance所要requirements試験tests予定すproposed飛行flight運航operation適しappropriate記録recordsなどの関連related文書documentsパイロットpilotやその他の搭乗員crewmemberにより実施performedされる整備maintenance重要性importanceについて説明explainingすることにより十分adequate知識knowledge示すdemonstrat
  • 承認さapprovedれたチェックリストchecklist使用useし、機体aeroplane外部externally内部internally点検inspectする。
  • チェックリストchecklist手順procedures完了accomplishするため、必要に応じ搭乗員間crewmember(s)におけるチャレンジchallengeandレスポンスresponsemethodや、その他other承認さapprovedれた要領を用いuseる。
  • 次に示すような項目items点検inspecting目的purposeについて説明explainする必要性need強調emphasizingすることにより、機体aeroplane安全safeに飛行できることを確認verifiyする。
点検目的について説明が実用な項目
  1. 操作controls装置と表示器indicators含むincluding出力関連powerplant装置
  2. 燃料fuelquantity / 規格grade / 種類type / 混濁contamination防止策safeguards / 整備servicing要領procedures
  3. 潤滑油oilの量quantity / 規格grade / 種類type
  4. 油圧作動油hydraulic fluidの量quantit / 規格grade / 種類type / 整備要領servicing procedures
  5. 搭乗員crew / 乗客用passengers酸素oxygenの量quantity / 圧力pressures/ 整備要領servicing procedures / 関連associatedシステムsystems機器equipment
  6. 胴体hull / 着陸landing装置gear / フロートfloat装置devices / ブレーキbrakes / ステアリングsteeringシステムsystem
  7. タイヤtires状態condition / 膨張inflation / 適切correct取付法mounting
  8. 防火/検出システムfire protection/detection systems適切proper操作法operation / 整備servicing法 / 圧力pressures / 噴射discharge表示servicing
  9. 空気圧pneumaticシステムsystem圧力pressures整備servicing
  10. 地上ground管理システムenvironmental systems適切proper整備servicing運用operation
  11. 補助auxiliary電源power装置unit(APU)の整備servicing運用operation
  12. 飛行flight操縦control系統systems (トリムtrim / スポイラーspoilers/ 前後縁leading/trailing edge)
  13. 防除氷系統anti-ice, deice system / 着氷ice警報warningシステムsystems / 整備servicing運用法operation
  • 出入口doorハッチhatches操縦翼面flight control surfacesなどの機器devices動かmovingす前に、地上員ground crew調整coordinate十分adequateスペースclearance確保ensureする。
  • 特定のparticular機体aeroplane運航operationの場合、該当すapplicable適切なappropriate運航Operations仕様Specification規定provisionsしたがうcomply with
  • 該当applicableするすべての機体aeroplaneシステムsystems適切proper操作operationできることを示すdemonstrate
  • 不具合discrepancies事項を記録noteし、機体aeroplane耐空性airworthyを有し、安全safe飛行flightできるかどうかを判断determineする、もしくは発見さidentifiedれた不具合unsatisfactory事項conditionsに関して適切proper是正措置corrective actionとるtakes
  • 機体aeroplane人員personnelに対する危険性hazardsがないか、機体周囲around the aeroplane全般的general確認checkする。

課目4:エンジン始動/出発(ESD)

4 エンジン始動Engine Start/出発Depart(ESD)
「エンジン始動/出発(ESD)」の目的

さまざまvarious気象atmospheric条件conditions下における補助auxiliary動力power装置unit(APU)外部external電源power source使用use、エンジンンの暖気warm-up運転試運転run-upシステムsystem点検checks正常normal / 異常abnormal状況situations認識recognize不具合malfunction発生時の適切proper処置actionといった事項を含む正確correctエンジンengine始動start要領procedures実施completeすること。

「エンジン始動/出発(ESD)」の概要
  • エンジンの始動前pre-start始動start地上滑走前pre-taxiおけるチェックcheckリストlists適切proper使用法useについて示すdemonstrate
  • 適切appropriate無線通信radio communications航法navigation / 電子electronic機器equipmentとそれらの適切appropriate周波数frequencies設定selection飛行前prior to flight確認check
「エンジン始動/出発(ESD)」の合格基準
  1. 始動前before-startから始動start始動後after-startにおいて、地上ground安全safety手順procedures確実ensureに行う。
  2. エンジン始動start手順proceduresを実施する間、地上員とのground crew personnel連携適切appropriate実施ensureする。
  3. 始動前before-start始動start始動後after-startの各段階において、承認さapprovedれたチェックリストchecklist項目itemsしたがfollowingって体系的systematicallyにエンジン始動start手順proceduresにおけるall項目items実施performする。
  4. 特定specific方法instructionsチェックリストchecklist項目items示されnot publishedいない場合には、適切sound判断judgment運用operating要領practicesをもって実施demonstrateする。
  5. チェックリストchecklist手順proceduresを完了させるため、必要にapplicable応じ「チャレンジchallengeandレスポンスresponsemethodまたは他のother承認approvedされた要領を用いて他のother搭乗員とcrewmember(s)協力して活用useする。
  6. 地上員ground crew連携coordinateし、ドアdoorハッチhatches翼上の動翼flight control surfacesなどの装置devices作動movingさせる前にprior to十分adequateスペースclearance確保ensuresする。
  7. 承認approvedされたチェックリストchecklist示されoutlined項目items点検checkingする理由reason述べstating、発生する可能性possibleのある不具合malfunctions発見detectする方法を説明explainingすることにより、離陸前pre-takeoff点検checksに関する適切adequate知識knowledge示すdemonstrate
  8. コックピットcockpitの内外inside and outside適切properly注意分配divide attentionを行う。
  9. 承認さapprovedれたチェックリストchecklist求めらrequiredれる点検checks開始前prior to beginning実施中during the performance完了completionに、すべてallシステムsystems通常normal運用operating範囲rangewithinにあることを確認ensureする。
  10. ACPからの指示requestedにより、システムsystemに関する正常normal時と異常abnormal時の運用operating特性characteristic運用制限limitationと、機器の不具合malfunctionに対する対処要領corrective actionについて説明explainを行う。
  11. 予定すproposed飛行flightに対し、機体aeroplane安全safe整備maintenance必要requiresかを判断determineする。
  12. wind密度density高度altitude重量weight外気温temperature気圧pressure高度altitude滑走路runway状態condition滑走路長lengthといった要素factors考慮しconsidering機体のaeroplane’s離陸takeoff性能performance判断determineする。
  13. 対気速度airspeeds / V速度V-speeds決定determineし、計器類instrument references飛行flight指示器director自動操縦autopilot装置controls航法navigation関連機器equipment通信機器communications適切properly設定setsする。
  14. 離陸中during takeoff発生encounteredする可能性のある緊急emergency事態異常abnormal事態situationsに関する対処手順procedures確認review機長とpilot in command関連concernedする搭乗員crewmembersに対し必要required対処要領corrective actionについて説明statesする。
  15. 航法avionics関連機器equipmentに関するコックピットcockpit点検check実施performする。
  16. 管制官ATC発出issuedする離陸takeoff許可出発departure許可clearance取得obtainし、正しくcorrectly読み取るinterpret

課目5:タクシーアウト

5 タクシーアウトTaxi-Out
「タクシーアウト」の目的

プッシュバックpushbackパワーバックpower-backなどを含め、他機other traffic移動movement不要にunnecessary干渉interferenceせずavoid機体aeroplane地上ground安全safely操作manoeuvreすること。

「タクシーアウト」の概要
  • PPC中に別示されotherwise requiredない限り、駐機場使用中in use滑走路to and from the runwayタクシーtaxi
  • 地上滑走中While taxiing、水上機のセーリングsailingドッキングdockingを含む地上滑走taxiing要領proceduresしたがうfollow
  • 地上滑走taxi点検checkは、地上滑走taxiingに関するチェックリストchecklist使用useと、適切なappropriate航空管制機関air traffic control unitやACPが発出すissued by管制許可clearances管制instructionsにしたがったタクシーtaxiingの実施
  • 第2操縦士second-in-commandがPPCを受検undergoesする場合、上記の要領を第2操縦士second-in-command配置position実施可能practicable範囲extent評価evaluate
「タクシーアウト」の合格基準
  1. 安全safe地上滑走taxi要領proceduresに関する適切adequate知識knowledge示すdemonstrate
    プッシュバックpush-backパワーバックpowerbackが必要な機体aeroplaneについては、これらの要領についても含まれincludingる。
  2. 正確correct積極的positive操縦control維持maintainingすることで技量proficiency示すdemonstrate
  3. 他機other aircraft障害物obstructions人員personsとの適切proper間隔spacing維持maintainする。
  4. 当該applicableチェックリストchecklist項目items実施accomplishし、推奨手順recommended procedures実施performする。
  5. 所望desired航跡track速度speed維持maintainする。
  6. 機器instrument点検check実施performする。
  7. 管制官ATCもしくはそれを模擬すsimulating検定官により発出さissued byれた管制指示instructions管制許可clearancesしたがうcomply with
  8. 滑走路runway待機線hold linesローカライザlocalizerグライドglideスロープslopeクリティカルcritical領域areas、およびその他otherの滑走路や誘導路上surface管制標識control markings灯火lightingについてよく確認する。
  9. 滑走路runway侵入incursion防ぐpreventため、地上滑走中during taxi operation常にconstant警戒心vigilanceを持って機体aeroplane制御control維持maintainする。

課目6:離陸(TOF)

6 離陸Take-Off(TOF)
「離陸(TOF)」の目的
  • 実際actualwind状況conditions滑走路runway表面surface滑走路長lengthに応じた正しいcorrect手法technique要領procedure用いusing安全safely離陸take offすること。
  • ウィンドwindシアshear後方wake乱気流turbulenceといったさらなfurther状況conditions可能性possibilityについても評価assessできること。
「離陸(TOF)」の概要
  • 機体AirplaneフライトFlightマニュアルManualしたがっaccordance withて行う通常normal離陸takeoff実施demonstrate
  • 通常normal離陸take-offの要領で計器instrument離陸take-off実施demonstrateし、飛行場airport標高elevation200ft高度altitude到達reaching後に、想定simulated計器instrument飛行条件conditions確立established
  • 航空Air事業者Operator’sが、認証Certificate日中dayのVFR飛行のみonly運用operations許可authorizesされている場合や、日中dayのVFR飛行に限定onlyしてパイロットpilotに飛行を実施させてassignsいる場合には、計器instrument離陸take offの実施は不要not required
  • 可能でpracticableあればAFMやAOMしたがっin accordance with横風crosswind離陸take-off1回one実施demonstrate
  • シミュレーターsimulator実施conductedされるPPCの場合、運航事業者operator承認approvedする最小minimum視程visibility条件における計器instrument離陸take-offに加えて、少なくとも10kt横風crosswindでの離陸take-off実施demonstrate
  • 事業者operator滑走路視距離(RVR)1200ftまたは600ftという離陸take off制限limitsに関する権限authorityを有している場合、各搭乗員flight crew配置positionに応じた最小lowest視程制限limitまでの離陸take off要領1回one実施demonstrate
  • ※ACPは、これらthese離陸take-off一部anyまたはすべてall複合combineして実施することも可能
  • 702や703運航でPPCを実施する受検者candidateは、次のas followsいずれか離陸後after take-off模擬simulatedエンジンengine故障failure実施demonstrate
離陸後の模擬エンジン故障
  1. 視覚visual統合synthetic訓練training装置device実施performedされる場合、臨界critical発動機engine模擬simulated故障failureは、離陸take-off安全safety速度speed+plus10kt発生occur
  2. 飛行中in flight実機aeroplane実施performedする場合、安全safe高度altitudeにおいて、離陸take-off安全safety速度speed+plus10kt付近close to安全safe機体aeroplane型式type適しappropriate空域一般的prevailing条件conditionsで実施
  • 704や705運航におけるPPCがシミュレーターsimulator実施conductedされる場合、受検者candidateV1を超えgreater速度speed対地AGL50ft未満less than高度altitudeV1=V2V1=Vrの場合は、V1に可能possibleな限り近いcloseV1以上greater速度speedで、臨界critical発動機engine故障failureによる離陸take-off実施demonstrate
「離陸(TOF)」の合格基準
  1. 機体aeroplaneごとに定められた速度airspeeds形態configurations緊急emergency / 異常abnormal時の対処手順procedures含むincluding通常normal離陸横風crosswind離陸takeoffs上昇climbsに関して適切adequate知識knowledge示すdemonstrate
  2. 滑走路表面surface状態conditions障害物obstructionsその他other安全safe離陸takeoff妨げhinderる可能性のある危険hazards注意noteする。
  3. 実際existingwind成分componentに対する修正correction確認verifyし、離陸takeoff性能performance正しくcorrectly適用applyさせる。
  4. 予想expectedされる出力powerplant性能performance確認verifyするため、離陸開始starting takeoffprior to必要required点検checks完了completeし、チェックリストchecklist項目items内で求めらrequiredれるすべてall必要required離陸前pre-takeoff点検checks実施Performsする。
  5. 機体aeroplane滑走路runway中心線centrelineアラインalignsさせる。
  6. 離陸開始前prior to initiating離陸中during the takeoffに、滑走路runway中心線centreline上に機首方向longitudinalアラインalignment維持maintainするため、制御controls正しくcorrectly実施applyする。
  7. POH、AFMやその時existing状況conditionsに適した承認approvedガイダンスguidance推奨さrecommendedれる要領で、出力装置powerplant制御controls調整adjustsする。
  8. 離陸時during takeoff出力装置powerplant制御controls設定settings機器instrumentsモニターmonitorを行い、事前算出predeterminedした諸元parameters維持maintainedされていることを確認ensureする。
  9. 事前算出predeterminedした対気速度airspeed / V速度V-speedにて所望desiredピッチ姿勢pitch attitudeとする制御controlsを行い、離陸時takeoff segment所望desired性能performance達成attainする。
  10. 所要requiredピッチpitch変更changesを行い、必要にappropriate応じギアgearフラップflap格納retractions出力power調整adjustments、必要な対気速度airspeed / V速度VspeedsでPOHやAFMで示されestablished許容範囲内within the tolerances操縦関連pilot-related操作activities実施performsまたは実施さcalls forせ、その完了をaccomplishment確認verifiesする。
  11. 必要にrequired応じ、騒音軽減noise abatementおよび後方wake乱気流turbulence回避avoidance手順procedures適用applicableする。
  12. チェックリストchecklist項目items実施accomplishまたは実施さcalls for完了accomplishment確認verifiesする。
  13. 適切appropriate上昇climb対気速度airspeed / V速度Vspeeds維持maintainする。
  14. 所望desired方位heading±10°所望desired対気速度airspeed / V速度V-speed+10kt~-5ktもしくは適切なappropriateV速度Vspeed範囲range維持maintainする。
「多発機における離陸直後のエンジン故障」の合格基準
  • 模擬simulatedエンジンengine故障failure迅速promptly認識recognizeする。
  • 機体aeroplane制御controlする。
  • 出力制御power controls適切proper要領sequenceでの操縦control行いusing抗力減少reduce dragに努める。
  • 不作動inoperativeエンジンengine特定identifyし、確認verifyする。
  • 最良best性能performance獲得のために推奨さrecommendedれるように、作動operatingエンジンengine側にtowardバンクbankをとる。
  • 指定assigned針路heading±10°方向directional管制control維持maintainする。
  • 機体aeroplane性能上可能capableであれば、上昇率rate of climb正方向positive転ずestablishる。
  • 片発不作動one engine inoperative所要required対気速度airspeed / V速度Vspeedsまで加速accelerateしてその速度を維持maintainし、必要requiredに応じ機体aeroplaneトリムtrimを行う。
  • 指定specified高度altitude向かいtowards復行overshoot継続continueする。
  • 離陸中during Takeoff復行Overshoot中のエンジンEngine故障Failureについて、承認approvedされた緊急emergency手順proceduresチェックリストchecklistしたがaccordance withい、緊急emergency手順proceduresを実施し完了するため必要necessaryとなる操縦controlsスイッチswitches操作実施carry outする。
適切なエンジン故障時の対処手順
  1. メモリーmemoryにて所定prescribedエンジンengine故障failure重要vital項目action点検checks完了completeする。
  2. 緊急emergencyチェックリストchecklistしたがaccordance withい、緊急emergency手順drill完了completeする。
  3. 適切appropriate緊急emergencyチェックリストchecklist(s)したがaccordance withい、エンジンengine停止shutdown点検checksその他other必要necessary点検checks完了completeする。
  • 適切appropriate対処action行いtake作動operatingエンジンengineモニターmonitorして諸元parameters制限内within limitations維持keepする。

課目7:離陸断念(RTO)

7 離陸断念Rejected Take-Off(RTO)
「離陸断念(RTO)」の目的

離陸断念rejected takeoff必要necessitatingがある異常abnormal事態situation認識recognizeし、AFM / POH /SOPにしたがaccordance with適切appropriate要領procedureでこれを実施carry outすること。

「離陸断念(RTO)」の概要
  • シミュレーターsimulator実施performedする場合、浮揚lift-off速度speed到達前before reaching離陸断念rejected take-off実施demonstrate
  • 実機aircraft実施conductedする場合、ブリーフィングbriefingにこの操作manoeuvre口頭verbally説明explain
  • 事業operator者が滑走路視距離(RVR)1200ftまたは600ftという離陸take-off制限limitsに関する権限authorityを有している場合、各搭乗員flight crew配置position応じappropriate最小lowest視程制限limitまでの離陸断念rejected take off要領1回one実施demonstrate
  • シミュレーターsimulatorにて704 / 705運航のPPC実施conductedする場合、機体型式aeroplane type応じappropriate算出calculatedしたV1の90%以上not less than 90%速度speedからの離陸断念rejected take-off実施demonstrate
「離陸断念(RTO)」の合格基準
  1. 関連relatedする安全safety要素factorsを含む、出力装置powerplantシステムsystem(s)故障failure警告warningsの発生に引き続く離陸断念rejected takeoff実施accomplishingするための技術technique要領procedureに関する適切adequate知識knowledge示すdemonstrate
  2. 離陸開始前にprior to beginning the takeoff離陸Takeoff警告Warning抑制InhibitシステムSystemsその他other機体aeroplane特性characteristics滑走路runwaylength滑走路表面surface状況conditionswind離陸takeoff性能performance影響affectを与え安全safety悪影響adversely affectとなる可能性のある障害物obstructionsなど、操縦manoeuvre影響affectを与える可能性のある運用operational上の要素factorsについて考慮するtake into account
  3. 機体aeroplane滑走路runway中心線centrelineアライalignさせる。
  4. 適切appropriateチェックリストchecklist項目items必要requiredとされるすべてall必要required離陸前pre-takeoff点検checks実施performする。
  5. 実際existing状態conditions推奨さrecommendedれる出力制御powerplant controls実施adjustする。
  6. 滑走路runway中心線centreline上で縦方向longitudinalアラインalignment維持maintainするため、正しくcorrectly制御controlsするapply
  7. 単発機single-engine離陸浮揚前prior to becoming airborne出力装置powerplant故障failure発生occursした場合や、多発機multiengine離陸中にduring the takeoff出力装置powerplant故障failure発生occursした場合は、離陸takeoff断念abortし、離陸断念abort時の要領procedureを実施して機体を残りremaining滑走路runwayストップウェイstopwayにて安全safely停止stoppedさせる。
    フライトflightシミュレーターsimulator使用not usedない場合は、受検者は出力装置powerplant故障failureについて飛行前にprior to the flightブリーフィングexplainedを実施する。
  8. 出力装置powerplant故障failure認識recognizedした場合、機体aeroplane適しappropriateた要領で円滑smoothlyかつ迅速promptly出力power減ずreduce
  9. 必要appropriateに応じ、スポイラーspoilersプロペラpropリバースreverseスラストthrustリバースreverseホイールwheelブレーキbrakesその他other抗力dragブレーキbraking装置devices活用useし、機体aeroplane安全safe停止stopさせるための確実positive制御control維持maintainingする。
    POH、AFM、SOPで記載set forthされる出力装置powerplant故障failureその他other手順proceduresに関するチェックリストchecklists完了Accomplishesする。

課目8~9:初期上昇(ICL)/巡航上昇(ECL)

89 初期上昇Initial Climb(ICL) /巡航上昇Enroute Climb(ECL)
「初期上昇(ICL)/巡航上昇(ECL)」の目的

管制許可as clearedのとおり、初期initial上昇climb出発departure要領procedures巡航enroute出発departure要領proceduresしたがcomply withうこと。

「初期上昇(ICL)/巡航上昇(ECL)」の概要
  • 有視界Visual / 計器Instrument飛行Flight方式Rulesにしたがい初期initial上昇climb手順procedures出発departure手順procedures完了completeし、機体aircraft許可されas clearedエンルートenroute飛行courseに移行
  • 適切properプログラミングprogramming飛行Flight管理Management系統Systems適切applicable使用use実施demonstrate
「初期上昇(ICL)」の合格基準
  1. 有視界visual気象meteorological状態conditions(VFR)から実際actual / 想定simulated計器instrument気象meteorological状態conditions(IFR)円滑smoothlyかつ精確accurately移行transitionする。
  2. 初期initial上昇climb出力装置powerplant制御controls設定settings機器instrumentsモニターmonitorし、事前算出predeterminedした諸元parameters維持maintained確認ensureする。
  3. 事前算出predeterminedした対気速度airspeed / V速度V-speedにて所望desiredピッチpitch姿勢attitudeするattainよう制御controlsし、離陸takeoff上昇climb段階segmentにおいて所望desired性能performanceを発揮させる。
  4. 必要requiredピッチpitch位置の変更changes行いperform必要appropriateに応じギアgearフラップflap格納retractions出力power調整adjustments、POH/AFM/SOPに示されestablished許容精度tolerances範囲内対気速度airspeed / V速度Vspeedsで、その他other必要requiredパイロットpilot-related関連操作activities実施performsもしくは実施calls forさせ、その完了accomplishment確認verifiesする。
  5. 必要applicableに応じ騒音低減noise abatement後方wake乱気流turbulence回避avoidance要領procedures適用useする。
  6. 適切appropriateチェックリストchecklist項目実施accomplishまたは実施call forさせ、その完了accomplishment確認verifyする。
  7. 所望desired方位heading±10°所望desired対気速度airspeed / V速度V-speed+10kt~-5ktもしくは適切appropriateV速度Vspeed範囲range維持maintainする。
  8. 管制ATC許可clearances管制指示instructions管制官ATCを模擬する検定官examinerによる想定simulatingの指示したがうcomply with
「巡航上昇(ECL)」の合格基準
  1. 適切proper用語phraseology使用usingして、管制官ATCとの通信communications確立establishする。
  2. 予定proposed出発departureフェーズphase関連しassociated with適切appropriate通信communicationsおよび航法navigationシステムsystems選択select識別identifyする。
  3. 飛行flight段階phaseに関連するチェックリストchecklist項目items実施performする。
  4. 手順procedure経路route管制許可clearance適しappropriate航跡tracksラジアルradials方位bearingsタイミングtimely mannerよく会合interceptする。
  5. 出発departure方式騒音低減noise abatement移行transition手順proceduresまたは管制ATC指示instructionsしたがadhereう。
  6. すべてall管制指示instructions空域airspace制限restrictionsタイミングtimely mannerよくしたがcomplyう。
  7. 運用形態operating configurations運用制限limitationswithin適切proper機体aircraft制御control飛行flight維持maintainする。
  8. 指定assigned針路headings±10°維持maintainする。
  9. 指定assigned航跡tracks方位bearings±10°維持maintainする。
  10. 高度altitude±100ft維持maintainする。
  11. 双方向two-way無線通信機radio communications故障failure時の対処手順procedureに関し、十分adequate知識knowledge示すexhibit
  12. 検定官examiner指示opinionにしたがいエンルートen-route飛行environmentへの移行transition完了completeするまで、出発departure要領phase実施conductする。

課目10:巡航(CRZ)

10 巡航Cruise(CRZ)
「巡航(CRZ)」の目的

POHやAFMを用いて事前算出pre-plannedした出力power設定settingsにおいて機体aeroplane巡航cruising飛行flight確立establishし、許可clearedされたエンルートenroute飛行要領proceduresにしたがうこと。

「巡航(CRZ)」の概要
  • POHAFMに記載される性能表performance charts機内aeroplane表示displayedされるプラカードplacards製造社manufacturer承認authorizedするその他other方法meansにしたがい、機体aeroplane巡航cruising飛行flightさせる
  • 巡航enrouteコースcourseの飛行を維持maintainし、有視界Visual / 計器Instrument飛行Flight方式Rules許可clearedされたエンルートenroute飛行要領proceduresしたがcomply with
  • 適切properプログラミングprogrammingと適切な飛行Flight管理Management系統Systems使用use実施demonstrate
「巡航(CRZ)」の合格基準
  1. 適切なappropriate通信周波数communications frequencies選択selectして使用useする。
  2. 予定proposedするエンルートenroute飛行phase関連associatedする航法navigation援助装置aids選択select識別identifyする。
  3. 飛行flight段階phase関連relativeするチェックリストchecklist項目items実施performする。
  4. 飛行経路route管制許可clearance適しappropriate航跡tracksラジアルradials方位bearingsタイミングtimely mannerよく会合interceptする。
  5. エンルートenroute飛行要領proceduresしたがadhereう。
  6. 適切proper機体aircraft制御control飛行flight運用制限within operating limitationsの飛行を維持maintainする。
  7. 指定assigned針路heading航跡tracksまたは方位bearings±10°高度altitude±100ft維持maintainする。
  8. POH / AFMが推奨すrecommended出力power / スロットルthrottle(s)プロペラpropeller混合mixture制御controls装置事前計画pre-plannedした出力設定power settingとする。
  9. 左右プロペラpropellers同期synchronizeする。
  10. 機体aircraft形態configurationその他other考慮事項considerationsに関し製造社manufacturer推奨recommended追加additional対処measures要領適用applyする。
  11. 巡航性能cruise performance確認confirmし、ETA修正revision燃料fuel管制managementなどの予想expected性能performance結果consequences差異variances対処deal withするための適切good意思決定decision-making示すdemonstrate

課目11:急旋回

11 急旋回Steep Turns
「急旋回」の目的

水平level調和のcoordinatedとれた急旋回steep turns行うperformこと。

「急旋回」の概要
  • 製造社manufacturer訓練trainingシラバスsyllabusその他other訓練training指示directiveにより推奨さrecommendedれる運用operationally安全safe高度altitudeかつ対地AGL高度3,000ft以上lower thanて、バンク角bank angle45°各方向少なくat leastとも1回one急旋回steep turn実施executeし、180°以上at least360°を越えないnot more than範囲反転change in heading
  • 旋回開始前before entering the turnに、選択selected高度altitude速度airspeed開始initial針路heading宣言specify
  • 704や705運航におけるPPCがシミュレーターsimulator実施conductedされ、「LOFTシナリオscenario」「記述scripted式PPC」「フライバイfly-byワイヤーwire機のaeroplaneための実施」のいずれかeither該当followsする場合は、ACPによる急旋回steep turns評価evaluateの実施不要need not
急旋回の実施に関する備考
  1. 型式type最初initialのPPC受検の場合には、初期initial訓練trainingの間で急旋回steep turns十分にsatisfactorily実施さdemonstratedれたものと考えられる。
  2. 半年ごとsemi-annualまたは年次annualPPCの場合は、次のいずれかが適用される。
半年/年次PPCにおける急旋回の考え方
  1. 急旋回steep turns年次annual訓練trainingシラバスsyllabus一部partである場合は、この訓練trainingの間で十分にsatisfactorily実施さdemonstratedれたものと考えられる。または
  2. 急旋回steep turns年次annual訓練trainingシラバスsyllabus一部partではない場合は、この限りではないnot
「急旋回」の合格基準
  1. 外部outside視覚visual情報の参照references計器instrument指示indications間でbetween適切appropriately注意分配divide attentionを行う。
  2. 円滑smooth調和coordinatedとれたピッチpitchバンクbank出力power制御controlを行い、旋回turns開始roll into及び終了outし、指定specified高度altitude±100ftと、所望desired速度airspeed±10kt維持maintainする。
  3. 推奨のrecommended開始entry速度airspeed確立establishする。
  4. 円滑smooth安定stabilizedした飛行flightバンクbank angle45°±10°維持maintainする。
  5. 180°旋回turn後、ロールrollインinto時とほぼapproximately同じsame旋回レートrate反転reverse the direction繰り返すrepeat the manoeuvre
  6. 反転針路reversal heading及び開始針路entry heading±10ºロールrollアウトoutする。
  7. 課目中、失速stallへの接近approaching異常abnormal飛行flight姿勢attitudeの継続構造structural上 / 運用operating上の制限limitation超過exceedingといった兆候indicationの発生を避けavoid

課目12:失速への接近

12 失速への接近Approaches To Stall
「失速への接近」の目的

各種various形態configurationsにおける失速stallへの接近approach迅速promptlyかつ正確correctly認識recognizeし、回復recoverすること。
失速stall回避avoidすること。

「失速への接近」の概要
  • 失速stallへの接近approach次のいずれかの状況をもって認識identifiedされる。
失速への接近の認識要素
  • 空力的aerodynamicバフェットbuffetin最初first兆候indication
  • ピッチpitch管制authority喪失lack
  • ロールroll管制control喪失lack
  • 降下率descent rate管制arrest喪失inability
  • 失速stall警報warning装置devices作動activation
  • 操縦桿stick振動shaker装置の作動
  • 操縦桿stick自動押し込みpusher装置devicesの作動
  • 実機aeroplane失速stallへの接近approaches実施performedする場合は、日中daylight地平線horizon明瞭clearly視認visibleでき、地面groundcloudから十分sufficient離れたclearance場所を選定
  • 失速stallsへの接近Approaches実施高度altitudeは、少なくat leastとも対地AGL5000ftもしくは雲上above cloudで実施の場合、少なくat leastとも雲頂cloud topsから2000ft以上
  • もしくは製造社manufacturers航空air事業者operators指定specified離隔要件clearance requirementsさらにincreased余裕を持たせて実施conducted
  • 初回Initial更新upgrade時のPPCでは、次に示followingす各形態での失速stallへの接近approachesを実施
初期/更新PPC時の失速接近実施形態
  • 通常フラップを使用せずzero-flap離陸take-offする機体を除きexcept離陸take-off形態configuration1回one
  • 可能でpreferablyあれば中高度mediumから高々度high altitudeにおいて巡航クリーンclean形態configuration1回one
  • 着陸landing形態configuration1回one
  • 統合synthetic飛行flight訓練training装置deviceでPPCを実施conductedする場合、失速stallへの接近approachesのうち1回oneバンクbank angle15°~30°旋回in a turn実施performed
  • 704や705運航におけるPPCを飛行flight訓練training装置device実施conductedする場合、「LOFTシナリオscenario(705運航のみ該当applicable)」「記述scriptedPPC」「フライバイfly-byワイヤーwire機のaeroplaneための実施」のいずれかeitherに概要する場合は、ACPによる失速stallsへの接近approach評価evaluateの実施不要need not
失速の接近の実施に関する備考
  • 型式type初回initialのPPC受検の場合には、初期initial訓練trainingの間で失速stallsへの接近approaches十分にsatisfactorily実施さdemonstratedれたものと考えられる。
  • 半年ごとsemi-annualまたは年次annualPPCの場合は、次のいずれかが適用される。
半年/年次PPCにおける失速の接近の考え方
  1. 失速stallsへの接近approaches年次annual訓練trainingシラバスsyllabus一部である場合は、この訓練trainingの間で十分にsatisfactorily実施さdemonstratedれたものと考えられる。または
  2. 失速stallsへの接近approaches年次annual訓練trainingシラバスsyllabus一部ではないnot part場合は、この限りではない。
「失速への接近」の合格基準
  1. 上記Descriptionの「失速への接近の認識要素」で示すlistedとおり、失速stallへの接近approach最初first兆候indication認識recognizeする。
  2. 自動操縦autopilot装置(A/P)と自動出力autothrottle管制装置(A/T)が搭載installedされ作動engaged中であれば、解除disconnectする。
  3. 失速stallまたは失速stall警告warning兆候indications大幅に減少diminishするかなくなるdisappearまで機首nose位置下げdown pitch制御control行いapply必要neededに応じてトリミtrimングする。
  4. エルロンailerons使用usingしてwings水平levelになるまでロールrollし、横滑りsideslip制御control必要necessaryな場合のみonlyラダーrudderを使用する。
  5. 必要neededに応じ出力power推力thrust出すadd調整adjustする。
  6. 推奨recommended形態configurationとし、スピードspeedブレーキbrakesスポイラーspoilersがある場合にはこれらの格納retracted確認ensureする。
  7. 安全safe対気速度airspeed安定stabilizedした飛行flight復帰recoverする。
  8. 適切appropriateチェックリストchecklistを使用して関連項目items点検checkingし、機体aeroplane適切suitable形態configurationになっていることを確認ensureする。

課目13:待機

13 待機Holding
「待機」の目的

実際actual/想定simulated管制ATC許可clearance使用usingして、機体aircraft待機holdingパターンpattern中に確立establishすること。

「待機」の概要
  • 実際actual/想定simulated計器instrument飛行状態conditionsにおいて、標準standard / 非標準non-standard公示published / 非公示non-published待機holding経路patternの飛行要領procedureに関する適切adequate知識knowledge示すdemonstrate
  • 必要にappropriate応じ、搭載燃料fuel on board待機holding中の燃料fuel流量flow代替飛行場alternateへの飛行に必要とrequiredなる燃料fuelなどを考慮した待機holding可能時間enduranceに関する十分adequate知識knowledge示すdemonstrate
  • 実際actual/想定simulated管制許可clearanceに基づき、適切suitable進入entry方式procedure選択selectし、待機hold経路に進入enterし、待機holding経路pattern内の飛行確立establish
  • 適切properプログラミングprogramming飛行Flight管理Management系統Systems適切な使用use実施demonstrate
「待機」の合格基準
  1. 最大maximum待機holding速度airspeed以下belowにて待機holdingフィックスfix通過crossするように、機体aeroplane待機holding高度altitude適しappropriate推奨recommended待機holding速度airspeed変更changeする。
  2. 管制clearance承認限界limitまたは待機holdingフィックスfixへの到着arrival認識recognizeし、待機holding経路patternへの進入entry開始initiateする。
  3. 標準standard / 非標準nonstandard公開published / 非公開non-published待機holdingパターンpatternへの適切appropriate進入entry要領proceduresしたがfollowう。
  4. 待機開始entering the hold通報reportする。
  5. 管制ATC機関への通報reporting必要なrequirements事項にしたがcomply withう。
  6. 待機holding高度altitude管制ATC機関検定官examiner’s指示instructions要求requiredされる適切proper時間timing基準criteria使用useする。
  7. DME距離distance指定さspecifiedれている場合は、待機holding経路patternレグleg長さlengthしたがcomply withう。
  8. 風に対する適切proper偏流wind-drift修正correctionを行い、所望desiredラジアルradial航跡track針路courses方位bearing精確accurately維持maintainする。
  9. 予定expect追加further管制許可clearanceできるだけ近いclose時間に、待機holdingフィックスfix到着arriveする。
  10. 適切appropriate対気速度airspeed / V速度V-speed±10kt高度altitude±100ft方位headings / 航跡tracks / 針路course±10°針路course偏差deviation表示indicator1/2スケールscale偏差deflection維持maintainし、ラジアルradials針路courses方位bearings精確accurately追跡tracksする。
  11. 待機hold中、運用operating形態configurations運用制限limitationsにて適切proper機体aircraft制御control飛行flightmaintainする。

課目14:降下(DST)

14 降下Descent(DST)
「降下(DST)」の目的

必要applicableに応じて、有視界visualまたは計器instrument到着arrival手順proceduresしたがcomply withうこと。

「降下(DST)」の概要
  • 降下Descentは、特定particular目的地destinationへの進入approach目的purposeとして搭乗員が巡航cruise高度altitudeから離れdepartsときに開始beginsし、特定particular滑走路runway着陸landingするため航空機aircraft形態configuration速度speeds変更changes開始initiatesしたときに終了ends
  • 巡航En Route上昇Climbに入ったり巡航cruiseフェーズphase開始initiatingすることで終了endする場合もあり
  • 計器Instrument飛行Flight方式Rules有視界Visual飛行Flight方式Rulesにしたがい、管制許可clearedを受けた到着arrival要領procedures完了complete
  • 適切properプログラミングprogramming飛行Flight管理Management系統Systemsの適切な使用use実施demonstrate
「降下(DST)」の合格基準
  1. エンルートEn-RouteLow高度チャートHigh高度AltitudeチャートChartsSTAR / FMS要領Procedures計器Instrument進入Approach方式ProcedureチャートCharts必要applicable時はVFRチャートCharts関連relatedする操縦士pilot管制官controller責任responsibilitiesに関する十分adequate知識knowledge示すdemonstrate
  2. 予定proposed到着arrivalフェーズphase関連associatedする航法navigation補助機器aids選択selectして識別identifyする。
  3. 到着arrival関連すべてall計器instrument表示references飛行flight指示director自動操縦autopilot機能controls航法navigation機器通信communications機器equipment選択selectして正しくcorrectly識別identifyする。
  4. 到着arrivalに関するチェックリストchecklist項目items実施performする。
  5. 適切proper用語phraseology用いusingて、管制官ATCとの通信communications選択selectおよび確立establishする。
  6. すべての管制ATC許可clearances管制指示instructions制限restrictionsタイミングtimely mannerよくしたがcomplyう。
  7. 双方向two-way通信communications故障failure時の対処procedures手順について、適切adequate知識knowledge示すdemonstrate
  8. 手順procedure経路route管制ATC許可clearance管制指示directedにしたがい適切なappropriateすべてall航跡tracksラジアルradials方位bearingsタイミングtimely mannerよく会合interceptする。
  9. 有視界visualもしくは計器instrument飛行方式での到着arrival手順procedures正しくcorrectly順守adhereする。
  10. 規則regulations管制ATCPOHやAFMSOPACPに要求requiredされる調整adjustments事項速度airspeed制限restrictions遵守adhereする。
  11. 必要にappropriate応じ機体aeroplane運用operating特性characteristics安全safetyを考慮し降下率ate of descent設定establishする。
  12. 適切appropriate対気速度airspeed/V速度V-speed±10kt、指定があればVREF以上not less than維持maintainする。
    針路heading±10°高度altitude±100ftラジアルradialsコースcourses方位bearings上を正確accurately飛行tracksする。
  13. プロファイルProfile降下DescentSTARその他other到着arrival要領proceduresに関する規則provisionsに適切にしたがcomplies withう。
  14. 運用制限within operating limitations適切proper機体aircraft制御control飛行flight維持maintainする。

課目15~16:進入(APR)

1516 進入Approach(APR)
「進入(APR)」の目的

公示publishedされる計器instrument進入approach手順procedureしたがaccordance withい、安定stabilizedした精密precision / 非精密non-precision計器instrument進入approachを実施すること。

「進入(APR)」の概要
  • カナダCanadaエアAirパイロットPilotもしくは同等equivalent外国foreign出版物publicationsに示される手順procedures制限limitations使用usedする進入設備facilityについて会社company承認approvedする進入approach要領procedureにしたがい、少なat leastくとも2回two計器instrument進入approaches実施demonstrate
  • 可能practicableであれば1回one3次元3D精密precision進入approach1回one2次元2D非精密non-precision進入approach実施fly
  • 状況conditions許せpermittingばSOPで承認authorisedされる周回circling進入approachを実施
  • 多発機multiengineでPPCを実施する場合、1回one出力装置powerplant故障failure模擬simulatedして、少なat leastくとも1回one進入approach完了complete
  • 出力装置powerplant模擬simulated故障failure最終進入final approachセグメントsegment開始前before initiating発生occurさせ、接地touchdownに向けた進入を継続continueするか、進入復行missed approach要領procedureを実施
  • 704や705運航におけるPPCをシミュレーターsimulator実施conductedする場合、進入approachesのうち1回one3次元3D精密precision進入1回one2次元2D非精密non-precision進入approach
  • COMにて周回circling進入approaches実施conduct許可authorizedされている場合、最初initial資格検定qualification checkの際に実施demonstratedし、その後thereafter毎年annually1回one進入approach周回circling進入からの着陸landを実施
  • 適切properプログラミングprogramming適切applicable飛行Flight管理Management系統Systems活用use示すdemonstrate
  • 最初Initial計器Instrument飛行証明Rating飛行flight検定testでは、精密precision進入approach必要mandatory
  • アプローチapproachチャートchartで示される適用可applicable能な最低minimum高度altitudesより高いhigher高度altitudes飛行flyしなくてはならないが、進入approach時の最終finalセグメントsegmentにおける降下descentにより、推奨recommended最低minimum視程visibility条件とほぼ同等のapproximately equalMAPからの距離distanceMDA到達reaching
  • アプローチapproachチャートchartに示される最低minimum高度altitudesは、進入approach設計design過程processの中で定めらdeterminedれた地形terrainその他other障害物obstacles上回above一定高度帯hard approach floor heights示すrepresent
  • これらの高度altitudes下回るDescent belowと、進入approach設計designにおける安全safety低下compromises
  • 航空法CAR第602.128項(2)(b)に定められる例外exemptionにより、安定stabilizedした一定constant降下descentanglenon精密precision進入approach引き続following進入復行missed approach中に発生しやlikely to occurすい「最低降下高度(MDA)以下belowへの降下descend」は認められている
  • この例外exemptionは、次のfollowing場合に適用される
MDA例外適用条件
  1. 最終final進入approachフィックスfixから通常normal着陸landingに向けた滑走路runway末端thresholdnot通過crossing高度height50ftにかけて、計画planned安定stabilized一定constant降下descentangle(SCDA)最終final進入approach実施conduct
  2. 決心Decision高度Altitude(DA)最低Minimum降下Descent高度Altitude(MDA)進入復行missed approachpoint(MAP)への到達や、着陸継続continue to land必要required目視visual物標reference視認establishedできないと判断した最もearliest早い段階到達reachingした際に、機長pilot-in-command進入復行missed approach開始initiate
  3. SCDA進入approachは、高度altimeter遠隔remote規正correction必要requiringとされる方式proceduresが適用される場合には実施conductedされない
  4. 計器instrument進入approachは、直線進入straight-in最低minima気象条件まで実施し、最終final進入approachコースcourse滑走路runway中心線centrelineから15°超えないnot be more than
  5. 機長とpilot-in-command航空air事業者operatorは、訓練trainingプログラムprogram標準Standard運用Operating手順Procedures必要Required機上Aircraft機器Equipmentに関連する許可pertains事項に関する計画schedule遵守compliance維持maintainする。

非精密計器進入(2次元) 非SCDA

非精密計器進入Non Precision Instrument Approach(2次元2D) 非SCDA
「非精密計器進入(2次元) 非SCDA」の合格基準
  • 実施すperformedVOR / LOC / LOC BCまたはNDB計器instrument進入approach要領procedure選択selectし、それにしたがcomply withう。
  • 機長自らpersonally、もしくは必要にappropriate応じ副操縦士co-pilot安全safety操縦pilot士に指示directsをしながら、各飛行flight段階や進入approach段階segmentで必要となる適切proper無線通信communications用語phraseology手法techniques使用usingし、管制ATC機関との双方向two-way無線通信communications確立establishする。
  • 管制ATC機関が発出すissued byすべてall管制許可clearances管制指示instructions手順proceduresタイミングtimely mannerよく遵守complyし、またそれにしたがcomplyないunable場合にはその旨を通報adviseする。
  • 進入approach方式procedure使用usedする地上ground及び機上aircraft航法navigation機器equipment選定select周波数設定tune識別identifyを行い、運用operational状況status確認confirm監視monitorを行う。
  • 乱気流turbulenceウインドwindシアshearマイクロバーストmicroburst状況conditionsその他conditions気象meteorological運用operating条件conditions考慮しconsideringて、適切appropriate機体aircraft形態configuration対気速度airspeed/V速度V-speed確立establishする。
  • 必要にappropriate応じ、エンジンengine故障out進入approach着陸landinチェックリストchecklistを含む、飛行flight段階phase進入approach段階適しappropriate航空機aircraftチェックcheckリストlist項目items完了completeさせる。
  • カナダCanadaエアAirパイロットPilot総則にGeneral Sectionしたがいaccordance with飛行場aerodrome外気温temperatures0℃以下or colderの場合に使用usedされるアプローチapproachチャートchart示さdepictedれるすべてall最低minimum高度altitudesへの高度altitude規正correctionsを行う。
  • 最終final進入approachコースcourseに入る前にprior to適用applicableされる最低minimum高度altitudesを下回descending belowらずwithout宣言declared高度altitudes±100ft方位headings±10°維持maintainする。
  • NOTAM機上aeroplaneまたは地上ground航法navigation装置equipment不作動inoperative着陸landing関連associated視覚visual補助aids装置の不作動といった場合の必要に応じ、公示publishedされた最小Minimum降下Descent高度Altitude(MDA)と航空機の進入approachカテゴリcategory視程visibility条件criteriaへの調整adjustmentを行う。
  • 最終final進入approachコースcourse中間intermediateセグメント最終finalセグメントsegmentsにおいて、次を遵守する。
最終進入の中間/最終セグメントでの遵守事項
  1. VOR / LOC / LOC BCトラッキングtrackingは、コースcourse偏差deviation表示indicator1/2スケールscale偏差deflection以内withinNDBアプローチapproachの場合は所望desired航跡track5°以内維持maintainする。
  2. アプローチapproachチャートchart記載depictedされている適用applicable可能な最低minimum高度altitudes以下below降下descendingすることなくwithout安定stabilizedした進入approachを継続する。(精度範囲は、+方向必要requiredに応じ、-方向0ft)
  3. 最低Minimum降下Descent高度Altitude(MDA)まで降下descendして精確accurately維持maintainし、進入復行Missed Approach地点Point(MAWP)まで、もしくは通常normal降下率rate of descentかつ最小限minimal操縦manoeuvringをもって進入approach目視visual部分portion完了completionできる推奨recommended最小minimum視程visibilityの状態になるまで飛行trackする。
  • 宣言declaredした進入approach速度airspeeds+10kt~-5kt維持maintainする。
  • 目的intended滑走路runwayへの着陸に必要requiredとなる目視visual物標referencesMAPにおいてもなお視認obtainedできない場合には、進入復行missed approach手順procedure開始initiateする。
  • 必要requireに応じ、直線進入straight-in周回circling進入からの通常normal着陸landing実施executeする。

精密計器進入(2次元) SCDA

非精密計器進入Non Precision Instrument Approach(2次元2D) SCDA
「非精密計器進入(2次元) SCDA」の合格基準
  • SCDA技術technique駆使usingして、直線進入straight-in最低minima気象条件への非精密non-precision進入approach最終finalapproachセグメントsegment飛行conductingする際に、次の事項が評価assessedされる。
非精密進入SCDA評価事項
  1. 寒冷時cold weather運用operations中は、MDAやDAその他other公示publishedされた高度altitudesに対する温度temperature修正correctionsを実施
  2. 航法navigationデータベースdatabase出力suppliedした高度altitude情報やウェイポイントwaypoint情報informationを、独立しindependent情報source源と照合verify
  3. 適切appropriate降下descentangle降下descentrateなど、機体aircraft進入approach経路paths自動生成computer-generatedシステムターゲットtarget接地touchdownpointへの安定進入経路を計算する方法を使用usingし、標準Standard操作Operating手順Procedures(SOP)にしたがaccordance with最適optimum降下descentangleに近いapproximates安定stableした進入approach経路paths算出computeする。
  4. SOPにしたがい予定anticipatedされる手順procedure特にparticular最小Minimum降下Descent高度Altitude(MDA)に対する追加additional高度altitudeマージンmarginに関する説明briefを実施
  5. SOPにしたがいaccordance with適切proper形態configuration速度airspeed最終final進入approachセグメントsegment開始commenceできるよう機体aircraft操縦maneuver
  6. 最低minimum高度altitude以上最終Final進入ApproachフィックスFix(FAF)進入復行Missed ApproachPoint(MAP)の間のステップダウンstep-downフィックスfix飛行overflyを実施
  7. アプローチapproachチャートchartからの取得obtainedもしくは搭乗員flight crew算出determinedした降下descentangleに基づき、レベルオフlevel-offsせず連続continuous降下descent実施carry out
  8. 計器Instrument気象Meteorological状態Conditions(IMC)対地AGL1000ft、または有視界Visual気象Meteorological状態Conditions(VMC)対地AGL500ft、またはSOPで示さdefinedれる安定stabilizedした進入approachすべてall基準criteriaタイミングtimely mannerよく満足meet
  9. 着陸land継続continue必要required目視visual物標reference視認establishedできている場合、最小minimum限の操縦manoeuvring安全safe着陸landingできpermit空域space内の地点pointに対して適切appropriateとなる垂直vertical方向の飛行諸元profile維持maintain
  10. 安定stabilizedした進入approachに関する諸元parameter合格基準criterion(第8項)示さestablishedれる適切applicable制限limit満足not metしない場合や、着陸land継続continue必要required目視visual物標reference視認establishedできていない場合は、MDAやDA進入復行点(MAP)のいずれか早くearlier到達reachingした際進入復行missed approach開始initiate
  11. MAPにて、公示publishedされた進入復行missed approach方式procedure水平horizontal(横方向lateral)飛行navigation部分portion開始commence
  • SCDA手順procedures実施implementするための航空air事業operator者による航空法CARs第602.128項(2)(b)例外xemption規定の利用take advantage不要need not
  • ただしその例外exemption規定を適用せずにSCDAプロファイルprofileMDAをDAとして使用する場合は、MDA適切appropriate高度altitudeマージンmargin追加addし、着陸landに向けた進入approach続行continueのための目視visual物標referencesが視認できていなければMDAを下回る飛行flying回避avoidするため、進入復行missed approachの実施が推奨
  • その例外exemption規定を適用すtaking advantage航空air事業operationsにおいては、SCDAプロファイルprofile終わりendMDAがDAとして使用usedされている場合、MDAにて進入復行missed approach開始initiatingは、着陸landに向けた進入approach継続continue必要required目視visual物標reference視認establishedできていなくてもパイロットpilot公示publishedされたMDA下回るdescend belowことが許可される。
  • 認定Approved検定CheckパイロットPilots(ACP)は、この例外exemption次のfollowing場合conditionsに適用されることを認識awareしておく必要がある。
SCDA手順実施における例外条件
  1. 最終final進入approachフィックスfixから公示された通常nominal着陸landing滑走路runway末端threshold通過crossing高度height50ftまでの間、機長はpilot-in-command計画plannedされたSCDAを用いた最終final進入approach降下descent行うconduct
  2. MDAもしくはMAPいずれeither早い方earliest到達reachingした際に、着陸landのための進入approach継続continue必要required目視visual物標reference視認establishedできていなければ機長はpilot-in-command進入復行missed approach開始initiateする。
  3. 機長はpilot-in-command遠隔remote高度計altimeter setting規正correction求めrequiringられる手順proceduresの場合にSCDA進入approach実施conductしてはならない
  4. 機長はpilot-in-command計器instrument進入approach要領procedure直線進入straight-in最低minima条件まで実施conductし、最終final進入approachコースcourse滑走路runway中心線centrelineから15°超えてmore thanならない
  5. 航空air事業者operator証明certificateもしくは大臣Minister発行issued byする民間private事業者operator証明certificate保有holder運用operatedする計器Instrument飛行Flight方式Rule(IFR)で飛行する航空機aircraft機長pilot-in-command、この例外exemption付さattachedれる別表Schedule記載set outされたすべての要件requirements準拠complianceしなければならない。

GPSアプローチ(2次元)

GPSGPSアプローチApproach(2次元2D)
「GPSアプローチ(2次元)」の合格基準
  • 実施performedするGPS計器instrument進入approach要領procedure選択selectし、それにしたがうcomply with
  • 機長自らpersonally、もしくは必要appropriateに応じ副操縦士co-pilot安全safety操縦pilot士に指示directsをしながら、各飛行flight段階phase進入approach段階segment必要requiredとなる適切proper無線通信communications用語phraseology手法techniques使用usingし、管制ATC機関との双方向two-way無線通信communications確立establishする。
  • 管制ATC機関が発出issued byするすべてall管制許可clearances管制指示instructions手順proceduresタイミングtimely mannerよく遵守complyし、またそれにしたがえunable to complyない場合にはその旨を通報adviseする。
  • データベースdatabaseからGPS進入approachに関する情報を取得retrieveし、RAIM点検checkマルチセンサーmulti-sensorRNAV点検check行いconduct進入approach方式procedure使用usedされる進入approach地点waypoints確認verifyを行う。
  • 乱気流turbulenceウインドwindシアshearマイクロバーストmicroburst状況conditionsその他other気象meteorological運用operating条件conditions考慮consideringして、適切appropriate機体aircraft形態configuration対気速度airspeed / V速度V-speed確立establishする。
  • 必要appropriateに応じ、エンジンengine故障out進入approach着陸landingチェックリストchecklist含むincluding飛行flight段階phase進入approach段階segment適しappropriate航空機aircraftチェックcheckリストlist項目items完了completeさせる。
  • カナダCanadaエアAirパイロットPilotの総則にGeneral Sectionしたがいaccordance with飛行場aerodrome外気温temperatures0℃以下or colderの場合に使用されるアプローチapproachチャートchart示さdepictedれるすべてall最低minimum高度altitudesへの高度altitude規正correctionsを行う。
  • 最終final進入approachコースcourseに入る前にprior to適用applicableされる最低minimum高度altitudesを下回らずwithout descending below宣言declared高度altitudes±100ft方位headings±10°維持maintainする。
  • NOTAM機上aeroplane地上ground航法navigation援助機器equipment不作動inoperative着陸landing関連associated目視visual装置aids不作動inoperativeなどの状況から、必要requiredに応じ、公示publishedされた最小Minimum降下Descent高度Altitude(MDA)機体aeroplane進入approachカテゴリーcategoryにおける視程visibility条件criteria必要necessary調整adjustmentを実施する。
  • 最終final進入approacコースcourse機体aircraft進入establishedした際にRAIM警報alert表示displayedされた場合eventは、適切appropriate措置actionとるtake
  • 最終final進入approachコースcourse中間intermediateセグメント最終finalセグメントsegmentsにおいて、次を遵守する。
最終進入の中間/最終セグメントでの遵守事項
  1. GPSトラックtrackバーbar偏差deflection1/4スケールscalewithin維持maintainする。
  2. アプローチapproachチャートchart記載depictedされている適用applicable可能な最低minimum高度altitudes以下below降下descendingすることなく安定stabilizedした進入approach継続flyする。(精度範囲は、+方向必要にrequired応じ、-方向0ft)
  3. 最終Final進入Approach地点Waypoint(FAWP)インバウンドinboundへの到達reaching前にprior to2NM以内進入approachアクティブactiveモードmode宣言announceする。
  • 最低Minimum降下Descent高度Altitude(MDA)まで降下descendして正確accurately維持maintainし、進入復行Missed Approach地点Waypoint(MAWP)まで、もしくは通常normal降下率rate of descentかつ最小限minimal操縦manoeuvringをもって進入approach目視visual部分portion完了completionできる推奨recommended最小minimum視程visibilityの状態になるまで飛行trackする。
  • 宣言declaredした進入approach速度airspeeds+10kt~-5kt維持maintainする。
  • 目的intended滑走路runwayへの着陸に必要requiredとなる目視visual物標referencesMAWPにおいてもなお視認obtainedできない場合には、進入復行missed approach手順procedure開始initiateする。
  • 必要requiredに応じ、直線進入straight-in周回circling進入approachからの通常normal着陸landing実施executeする。

精密計器進入(3次元 ILS or LPV)

精密計器進入Precision Instrument Approach(3次元3D ILS or LPV)
「精密計器進入(3次元 ILS or LPV)」の合格基準
  1. 実施performedするILSまたはLPV計器instrument進入approach要領procedure選択selectし、それにしたがうcomply with
  2. 機長自らpersonally、もしくは必要requiredに応じ副操縦士co-pilot安全safety操縦士pilot指示directsをしながら、各飛行flight段階phase進入approach段階segmentで必要となる適切proper無線通信communications用語phraseology手法techniques使用usingし、管制ATC機関との双方向two-way無線通信communications確立establishする。
  3. 管制ATC機関が発出issued byするすべての管制許可clearances管制指示instruction手順proceduresタイミングtimely mannerよく遵守complyし、またそれにしたがcomplyないunable場合にはその旨を通報adviseする。
  4. 進入approach方式procedure使用usedする地上ground/機上aircraft航法navigation機器equipment選択select、周波数の設定tune識別identifyを行い、運用operational状態status確認confirmする。
    LPV進入approach場合caseは、適切appropriateデータベースdatabaseから手順procedureに関する情報を取得retrieveして検証validateし、RAIM点検check同様similar運用operational実施conductするSOPにしたがaccordance点検checkを行う。
  5. 乱気流turbulenceウインドwindシアshearマイクロバーストmicroburst状況conditionsその他other気象meteorological運用operating条件conditions考慮consideringして、適切appropriate機体aircraft形態configuration対気速度airspeed / V速度V-speed確立establishする。
  6. 必要appropriateに応じ、エンジン故障engine-out進入approach着陸landingチェックリストchecklistを含む、飛行flight段階phase進入approach段階segment適しappropriate航空機aircraftチェックリストchecklist項目items完了completeさせる。
  7. カナダCanadaエアAirパイロットPilotの総則にGeneral Sectionしたがいaccordance with飛行場aerodrome外気温temperatures0℃以下or colderの場合に使用usedされるアプローチapproachチャートchart示さdepictedれるすべての公示published高度altitudesへの高度altitude規正corrections行うapply
  8. NOTAM機上aeroplane地上ground航法navigation機器equipment不作動inoperative着陸landing関連associated目視visual補助装置aidsなどの不作動inoperativを考慮し、必要に応じ公示publishedされる決心DecisionHeight(DH)もしくor決心Decision高度Altitude(DA)航空機aeroplaneごとの進入approachカテゴリーcategoryにおける視程visibility条件criteriaに対する必要necessary調整adjustmentを実施するapply
  9. 最終final進入approachコースcourseに入る前にprior to宣言declaredまたは指定assignedされた高度altitudes±100ft最低minimum高度altitudes下回るdescending belowことなくwithout維持maintainし、方位headings±10°維持maintainする。
  10. 最終final進入approachコースcourseでは、ローカライザーlocalizerグライドglideスロープslope / グライドglideパスpath偏位deflection表示indications½スケールscale超えないno more thanようにする。
  11. LPVの最小minimums条件での進入中にduring an approach、SOPにしたがaccordance最終final進入approachコースcourseインバウンドinbound最終Final進入Approach地点Waypoint(FAWP)に到達reachingする前にprior to進入アクティブapproach-activeモードmodeなどの要求Required航法Navigation精度Performance(RNP)基準criteria満足meetingしていることを確認confirmする。
  12. LPVの最小minimums条件での進入中にduring an approach最終final進入approachコースcourseにおいてRNP基準criteria満足metなくなno longerった場合eventは、適切appropriate対処action実施takeする。
  13. 宣言declaredした進入approach速度airspeeds+10kt~-5kt維持maintainする。
  14. 最小限minimal操縦manoeuvring進入approach着陸landingにおける目視visual飛行部分portion完了completionできるpermitよう、決心DecisionHeight(DH)決心Decision高度Altitude(DA)への安定stabilizedした降下を維持maintainする。
  15. 意図intendedする滑走路runwayの着陸に必要required目視visual物標references視認obtainedできない場合は、DHDA到達reaching時に進入復行missed approach手順procedure開始initiateする。

周回進入

周回進入Circling Approach
「周回進入」の合格基準
  1. 周回circling進入approachカテゴリcategories速度speeds特定specified滑走路runwayへの飛行手順procedures遵守compliesに関する十分adequate知識knowledge示すdemonstrate
  2. MDAまでの飛行において、想定simulated/実際actual計器instrument飛行状態conditionsで、ACPが指定selectedする周回circling進入approach実施accomplishする。
  3. 周回circling進入approach全体を通じthroughout機体aeroplane操作maneuveringcapabilities関する適切sound判断judgment知識knowledge示すdemonstrate
  4. 他機trafficの飛行方位direction確認confirmし、管制機関が発出issued byするすべてall制限restrictions管制指示instructionsしたがadheresう。
  5. 通常normal周回進入着陸circle-to-landできるaccomplished地点pointまたはその前のprior to地点から、MDAに確実ensures到達arrivalできる降下rate降下descendする。
  6. 周回circling進入MDA以下への降下descentをしたり、通常normal着陸landingへの降下descentできmade位置positionまで、視程visibility条件criteria超えるexceedingことを避けavoids
  7. 承認authorizedされた周回circling進入approach高度altitude到達後after reaching目視visual物標referencesを視認しつつ滑走路runway通常normal着陸landingできpermits飛行flight経路path維持maintainするため、最終final進入approachコースcourseから少なat leastくとも90°飛行manoeuvreする。
  8. 過度な操作せずwithout exceeding機体aeroplane通常normal運用operating制限limitsバンクangle of bank30°超えずwithout excessive手順procedure実施performする。
  9. 所望desired高度altitude-0ft~+100ft方位heading航跡track±10°対気速度airspeed / V速度Vspeed+10kt~-5ktかつPOHやAFMで指定される対気速度airspeed以上not less than維持maintainする。
  10. 通常normal/異常abnormal状況situations手順procedures適しappropriate機体aeroplane形態configurationとする。
  11. 周回circling進入approach進入復行missed approach指示dictatedされた場合、適切appropriate方向direction旋回turnし、正しいcorrect手順procedure形態configuration使用usesする。
  12. 周回circling進入approach円滑smooth機体aeroplane制御controlに必要な手順procedures積極positiveかつタイミングtimely mannerよく実施performする。

課目17:着陸復行(GOA)

17 着陸復行Go-Around(GOA)
「着陸復行(GOA)」の目的

進入復行missed approach正しくsuccessful実施carry outすること。

「着陸復行(GOA)」の概要
  • 計器instrument進入approach引き続Followingき、最終final進入approachへの会合interceptingから滑走路runwayへの接地touch downまでの間、いつでもany time進入復行missed approach実施conduct
  • 管制ATCにより別の指示が出される場合を除きExcept公示publishedされた進入復行missed approach方式profileしたがfollow
  • 適切properプログラミングprogramming飛行Flight管理Management系統Systemsの適切な使用use示すdemonstrate

進入復行

進入復行Missed Approach
「進入復行」の合格基準
  1. 標準的standard計器instrument進入approaches関連associatedする進入復行missed approach方式proceduresに関する十分adequate知識knowledge示すdemonstrate
  2. 出力powerタイミtimelyングよく使用applicationして進入復行missed approach要領procedure迅速promptly開始initiateし、適切proper上昇climb姿勢attitude確立establishし、承認approvedされた手順procedureしたがっaccordance with抗力drag低減reducesする。
  3. 進入復行missed approach開始beginning通報reportする。
  4. 公示publishedされたもの、もしくはその代替alternateとなる進入復行missed approach方式procedurしたがうcomply with
  5. 航空機aircraft管制許可clearance制限restriction上昇climb勾配gradient遵守complyできないunable場合は管制ATC機関通報reportする。
  6. 着陸復行go-around方式procedure適しappropriate推奨recommendedれる機体aeroplaneチェックcheckリストlist項目itemsしたがfollowう。
  7. 管制ACP機関の指示directedにしたがい、代替alternate飛行場airport再進入another approach待機holdingフィックスfix管制承認clearance限界limitへの飛行の管制許可clearance要求requestする。
  8. 推奨recommended速度airspeeds+10kt~-5kt維持maintainする。
  9. 針路heading航跡track方位bearing±10°維持maintainする。
  10. 公示publishedされた進入復行missed approach高度altitudeまで上昇climbしてそれを維持maintainするか、または管制ATC官や検定官examiner指示clearedされた高度±100ft上昇する。

課目18:着陸(LDG)

18 着陸Landing(LDG)
「着陸(LDG)」の目的
  • 通常normal着陸横風crosswind着陸landingを実施し、進入approach時のMDAやDAからの目視visual降下descentによる計器instrument進入approachからの着陸landing実施carry outすること。
  • 運用operationsマニュアルmanualで求められる場合には、進入approach時に周回circling進入approach実施conductすること。
「着陸(LDG)」の概要
  • 次の要領実施demonstrate
着陸の実施要領
  1. 外部externalまたor内部internalグライドスロープglideslope情報informationなしwithout実施conductedする1回one通常normal着陸landing
  2. 計器instrument進入approachから1回one着陸landing
    一般的prevailing状況conditions実際actual着陸landing妨げpreventられる場合には、着陸landingできるmadeと評価できる地点pointまでの進入approach
    ただし、航空air事業者operator’s証明certificate運用自体もしくはパイロットpilotに対し日中dayのVFR飛行のみ運用operations許可authorizesする場合には不要not required
  3. 実際existing気象meteorological状態滑走路runway空港airport交通traffic状況conditionsをみて可能practicableであれば、1回one横風crosswind着陸landing
  4. 1回one着陸landingもしくは着陸landingまでの飛行において、使用可能availableエンジンengines50%故障failureする想定simulatedを付与
  5. 実際prevailing状況conditions着陸landing進入approach妨げpreventられる場合を除きexcept想定simulated周回circling進入approach条件conditionsでの1回one着陸landing
  • 本項section着陸landings着陸進入approaches to landingsは、複合combinedして実施可能
  • 少なくminimumとも2回two着陸landing必要required
「着陸(LDG)」の合格基準
  1. 推奨さrecommendedれる進入approachangles対気速度airspeeds / V速度V-speeds形態configurations性能performance上の運用制限limitations管制ATC機関検定官examinerによる指示instructionsを踏まえ、通常normal横風crosswindでの進入approaches着陸landingsに関する十分adequate知識knowledge示すdemonstrate
  2. 滑走路末端移設displaced thresholds表示気象meteorological条件conditionsNOTAM後方wake乱気流turbulenceウインドwindシアshearマイクロバーストmicroburst突風gustwind要素factors視程visibility滑走路runway表面surfaceブレーキbraking条件conditions機体aeroplaneごとに適用appropriateその他other関連relatedする安全safety要素factorsなど、進入approachおよび着陸landing適用appliedされる要素factorsについて考慮considerする。
  3. 滑走路runway気象meteorological条件conditions適しappropriate進入approach着陸landing形態configuration確立establishし、必要に応じ出力powerplant制御controlsを行う。
  4. 飛行段階phase of flight関連relativeした機体aircraftチェックリストchecklist項目items実施performする。
  5. 障害物obstructions管制ATCACPの指示instructions考慮しtaking into accountつつ、所望desired場周traffic経路pattern確実ensures飛行flownできるように地上ground航跡track維持maintainsする。
  6. 実際existingwind状況conditions確認verifyし、偏流drift適切proper修正correctionし、精確precise地上ground航跡track維持maintainsする。
  7. 安定stabilizedした進入approach所望desired対気速度airspeed / V速度V-speed+10kt~-5kt維持maintainする。
  8. 滑走路runwayへの着陸に必要なrequired目視visual物標references視認obtainedできたら、進入approach時のMDAやDAからの着陸landing実施executeする。
  9. 最終final進入approachから接地点touchdownもしくはACPが指示opinionする安全safeな着陸を実施できるcould be madeと思われる地点pointまでの、円滑smooth積極的positively制御controlledされた移行transitionを行う。
  10. 着陸滑走after-landing roll積極的positive方向directional管制control横風crosswindへの偏流修正correction維持maintainする。
  11. 機体aeroplane安全safe停止stopさせるため、スポイラーspoilersプロペラpropリバースreverseスラストthrustリバースreverseホイールwheelブレーキbrakesその他other抗力dragブレーキbraking装置devices適切に使用useする。
  12. 適切applicable着陸後after-landingチェックリストchecklist項目itemsタイミtimely mannerングよく、製造社manufacturer推奨recommendedにしたがい完了completeする。

課目19:地上到着

19 地上到着Ground Arrival
「地上到着」の目的

着陸後after landingタクシーtaxi-in到着arrival/エンジンengine停止shutdown飛行後post-flight及び飛行flight処理closeprocedures適切appropriate実施conductすること。

「地上到着」の概要

自力own power機体aircraft駐機parking場の到着arrivalエリアareaまで操縦manoeuvreし、エンジンengine(s)補助ancillary機器systems停止shutdownし、航空機aircraft固定securingなど必要required飛行後post flight処理procedures実施demonstrate

「地上到着」の合格基準
  1. 正確correct積極positive制御control維持maintainingする技量proficiency示すdemonstrate
  2. 適切proper見張りlook-out機体aircraft障害物obstructions間隔spacing維持maintainingすることで、付近nearbypersonsproperty安全safety配慮considerする。
  3. 該当applicableチェックリストchecklist項目items完了accomplishし、推奨recommended手順procedures実施performsする。
  4. 所望desiredタクシーtaxi速度speed維持maintainする。
  5. 管制ATC検定官examiner想定simulatingにより発出さissued byれた管制指示instructionsしたがうcomply with
  6. 滑走路runway侵入incursion防止preventするため、滑走路runway待機線hold linesローカライザlocalizerグライドglideスロープslope危険critical領域areasその他other滑走路surface/誘導路管制control標識markings灯火lighting確認observeする。
  7. タクシーtaxi中は常にconstant警戒心vigilance機体aeroplane制御control維持maintainする。
  8. 書類記載formsフライトログlogs飛行flight時間time不一致discrepancies事項記録recordする。

課目20:飛行終結(FLC)

20 飛行終結Flight Close(FLC)

現時点at this timeにおいて、当項目における「目的Aim」「概要Description」「合格基準Performance Criteria」に関する記載なしnot provided

課目21:PM要務

21 PM要務PM Duties
「PM要務」の目的

COMSOPにしたがい、PM要務duties適切properな業務分担division示すdemonstrateこと。

「PM要務」の概要
  • 各操縦士Each pilotは、航空機aircraft運用手順procedures会社companyが定めるSOP遵守complianceし、その知識knowledgeを有していること確認determineできるだけの十分sufficientなPM要務duties s実施demonstrate
  • PM要務operating中の通常normal時と異常abnormal時の対応手順procedures含むinclude
  • 機長Captains2名twoまたは第2操縦士F/Os2名twoで行うPPCの場合など、通常normally着席occupyしない座席seat位置positionからPM要務duties行うconduct場合がある
  • こうした状況situationが生じる場合は、社内の訓練training部門unitなどでPPCにて着席seatする受検者candidatesに対しPM訓練trainingを実施
「PM要務」の合格基準
  1. COMやSOP示さoutlinedれたPM要務duties実施adhereする。
  2. 飛行担当操縦士pilot-flying(PF)指示assignedされる必要necessary要務dutiescompleteする。
  3. 通常normal時と異常abnormal時いずれの手順proceduresを実施している間も、搭乗員crew規律discipline維持maintainする。
  4. QRH紙のpaperチェックリストchecklist含まれcontained手順procedures精通familiarityしていることを示すdemonstrate
  5. 必要applicableに応じFMS入力inputs実施demonstrateする。
  6. 搭乗員crew memberとしての状況situational認識awareness維持maintainする。
  7. コックピットcockpitにおけるワークロードworkload効果的effectively共有shareする。
  8. 搭乗員crew状況認識awareness飛行flightモードmode通知annunciationsに対する注意attention維持maintainする。

課目22:エンジン故障

22 エンジンEngine故障Failure
「エンジン故障」の目的

航空機aircraft制御control維持maintainし、POHやAFM、SOPにしたがっaccordance with適切なappropriateエンジンengine故障failure対処要領procedures実施carry outすること。

「エンジン故障」の概要
  • 機体の制御control維持maintainし、検定check常時any time発生可能性のあるエンジンengine模擬simulated故障failuresに伴う不具合malfunctions少なくat leastとも2つtwoに対して安全safely処置handleできる能力示すdemonstrate
  • 項目sectionエンジンengine故障failuresは、滑走路runway上でのエンジンengine故障failuresとそれに引き続followed離陸断念rejected take-off含まexcludeない

エンジン故障(多発機)

エンジン故障Engine Failure(多発機Multi-Engine)
「エンジン故障(多発機)」の合格基準
  1. ACPが模擬simulatedするエンジンengine故障failure発生またはエンジンengine停止shut-down必要性need認識recognizeする。
  2. エンジンengine故障failureに関する重要vital事項action点検checksメモリーmemory実施completeする。
  3. 積極的positive機体aeroplane制御control維持maintainする。調和coordinatedとれた飛行flight維持maintainし、必要requiredに応じ、もしくは製造社manufacturer推奨にrecommendedしたがいバンクbank約5°approximately確立Establishし、適切properlyトリムtrimする。
  4. 出力制御powerplant controls設定setし、必要necessaryに応じ抗力drag減らreduce故障failureまたは想定simulated故障failure作動不能inoperative出力装置powerplant(s)正しくcorrectly識別identifyし、確認verifyする。
  5. 作動operating出力装置powerplant(s)許容acceptable運用operating制限limits維持maintainする。
  6. 機体aircraft飛行条件condition of flight応じappropriate最良best片発不作動engine inoperative飛行速度airspeed確立establishする。
  7. 飛行flight段階phase必要necessaryとなる飛行manoeuvringにて最大best性能performanceを獲得するため、推奨recommended飛行flight姿勢attitude形態configuration確立establishし、それを維持maintainする。
  8. 所定prescribed機体aeroplaneごとのチェックリストchecklistしたがfollowい、不作動inoperative出力装置powerplant(s)復旧securingする手順procedures確認verifyする。
  9. 出力装置powerplant(s)故障failure原因causeを特定し、再始動restart実行可能viable選択肢optionであるかどうか判断determineする。
  10. 一定constant高度altitude指定specifiedされており、機体aeroplane性能範囲capabilityである場合、所望desired高度altitude±100ft維持maintainする。
  11. 所望desired速度airspeed±10kt維持maintainする。
  12. 所望desired方位heading指定specified方位heading±10°維持maintainする。
  13. 承認approvedされた手順procedureチェックリストchecklist製造社manufacturer’s推奨すrecommended手順procedures関連pertinentチェックリストchecklist項目itemsしたがaccordanceい、適切proper出力装置powerplant再始動restart要領procedures実施demonstrateする。
  14. 作動operatingエンジンengineすべてall機能functions監視monitorし、必要necessary調整adjustments行うmake

エンジン故障(単発機)

エンジン故障Engine Failure(単発機Single Engine)
「エンジン故障(単発機)」の合格基準
  1. 出力装置powerplant故障failureした際に適用appropriateされる機体aeroplaneごとの飛行flight特性characteristics進入approach手順不時着陸forced(emergency) landing手順procedures、その他の関連related手順proceduresについて適切adequate知識knowledge示すdemonstrate
  2. 飛行全体manoeuvre通じてthroughout積極的positiveな機体制御control維持maintainする。
  3. 出力装置powerplant想定simulated故障failure時に、推奨recommended最大best滑空glide速度airspeed±10kt及び形態configuration確立establish維持maintainする。
  4. 機体aeroplane飛行性能performanceの範囲withinにある適切suitable空港airport着陸landingarea選択selectする。
  5. 高度altitudewind地形terrain障害物obstructionsその他other運用operational上の要素factors考慮しつtaking into accountつ、選択selectedした空港airport着陸地landing areaへの適切proper飛行flightパターンpattern確立establishする。
  6. 機体aeroplaneごとの緊急emergencyチェックリストchecklist項目itemsしたがfollowう。
  7. 出力装置powerplant模擬simulated故障failure原因cause特定し、高度altitude許せpermits再始動restart実行可能viable optionかについて判断determineする。
  8. 製造社manufacturer推奨すrecommendedる方法で、着陸landing装置gearフラップflapsなどの形態configurationを変換する装置devices使用useする。

課目23~27:異常事態/緊急処置

2327 異常事態Abnormal/緊急処置Emergencies
「異常事態/緊急処置」の目的

システムsystem不具合malfunctionsその他other緊急emergencies事態が発生した場合eventに、POH、AFM、またはその他other該当applicableする刊行物publicationsしたがaccordance withい、推奨さrecommendedれる点検checks処置要領procedures完了completeすること。

「異常事態/緊急処置」の概要
  • システムSystem不具合malfunctionsの項目では、不具合malfunctions安全safely処置handleできる十分satisfactory知識knowledgeと技量を有していることを判断determine
  • 想定simulated異常abnormal事態緊急emergency事態に対する対応要領procedures示すdemonstrateことで、十分adequate知識knowledge技量abilityを有していることを確認confirm
「異常事態/緊急処置」の合格基準
  1. AFMでの承認approved事項ACPが定めdeterminedる要領にしたがって、航空機aeroplane型式typeにおける緊急emergency手順proceduresに関する十分adequate知識knowledge示すdemonstrate
  2. 不具合malfunctions内容迅速promptly特定identifyする。
  3. POHやAFMその他other承認approved刊行物publicationにしたがい、正しcorrect点検checks対応手順procedures迅速promptly実施applyする。
  4. 飛行flight継続continueするためのシステムsystem(s)手順proceduresについて、運用制限restrictions制約limitations事項考慮considerする。
  5. 電子electronicチェックリストchecklist警告alertingシステムsystemを搭載している場合は、その使用useに関する知識knowledge要領discipline示すdemonstrate
  6. 残飛行時間remainder of the flightに対する合理的reasonable行動方針course of action決定developする。

追加飛行検定内容

A. 50ftにおける着陸断念

A. 50ftにおける着陸断念Rejected Landing 50 Ft.
「50ftにおける着陸断念」の目的

着陸断念rejected landing時の飛行を正確successful実施carry outすること。

「50ftにおける着陸断念」の概要
  • 着陸landingおよび滑走路runwayへの最終final降下descentに向けた形態configuredを確立し、滑走路runway視認in sightした状態で計器instrument飛行による進入approach完了completed後、着陸断念rejected landing実施conduct
  • 約50ft滑走路runway末端threshold上空にて、この飛行manoeuvre開始Initiate
  • ACPは着陸断念rejected landingを、進入復行missed approach組み合combineわせて実施する場合あり
  • 受検者は適切properプログラミングprogramming飛行Flight管理Management系統Systemsの適切な使用use示すdemonstrate

着陸断念

着陸断念Rejected Landing
「着陸断念」の合格基準
  1. 着陸断念rejected landing条件conditionsタイミングtimelyのよい決定decision重要性importance推奨速度recommended airspeedV速度V-speeds適切applicable形態復旧clean-up手順procedureなどの着陸断念rejected landing時の飛行要領procedureに関する十分adequate知識knowledge示すdemonstrate
  2. 実際actual / 想定simulated状況circumstances下で着陸landing断念rejectタイミングtimelyよく決定decisionし、飛行安全safety-of-flight問題なけnot an issueれば必要な通報notificationを実施する。
  3. 飛行条件に適しappropriate出力power設定settingを行い、所望desired性能performance得るobtainのに必要necessary機首pitch位置姿勢attitude確立establishする。
  4. 必要appropriateに応じ、フラップwing flapsなどの抗力drag着陸装置landing gear正しcorrect順序sequenceにて安全safe高度altitude格納retractし、上昇率rate of climb正方向positiveとし、適切appropriate速度airspeedV速度V-speed+10kt~-5kt設定establishesする。
  5. 必要necessaryに応じ機体aeroplaneトリムtrimsし、着陸断念rejected landingの飛行要領procedureを実施する間、適切proper対地ground航跡track維持maintainする。
  6. 承認approvedされた要領proceduresしたがaccordance withい、適切appropriateチェックリストchecklist項目itemsタイミングtimely mannerよく実施する。

B. ICLにおける出力損失

B. ICLにおける出力損失Power Loss On ICL
「ICLにおける出力損失」の目的

飛行flight中の最もmost喫緊critical段階stageにおけるエンジンengine故障failureから復帰recoverすること。

「ICLにおける出力損失」の概要
  • シミュレーターsimulatorで実施する場合には、V1以上greater速度speed対地AGL50ft未満less than高度altitudeにて、V1=V2やV1=Vrの場合にはV1に可能な限り近いcloseV1以上greater速度speedで、臨界critical発動機engine故障failure時の離陸take-off実施demonstrate
  • 実機airplaneで実施する場合には、一般的prevailing条件conditionsにおいて型式typeに適した要領で、離陸take-off安全safe高度altitudeにてV2+10kt以上速度airspeedエンジンengine模擬simulated故障failure実施demonstrate
  • AFMにおいてV速度V-speed記載provideされていない場合は、一般的prevailing条件conditions機体型式aeroplane typeに適した離陸take-off安全safety速度speed付近closeの速度において、エンジンengine故障failure発生occur
「ICLにおける出力損失」の合格基準
  • V1後のエンジンEngine故障failuresには、良好な方向heading管制control必要requireとなる。
  • エンジンengine故障failure時に生じexperienceる可能性のある機体aircraft偏向swingに関する精度の許容誤差tolerances範囲は特に規定publishedされていない
  • 航空機aircraft型式typeには独自own特性characteristicsがあり、これはエンジンengine故障failure時の経過時間time型式typeによって異なってくる。
  • ACPは、特定particular航空機aircraft型式typeに関する知識knowledge評価assessmentを行う。
  • 機体の制御が落ち着under controlいたところで、課目section23「多発機におMulti Engine AeroplaneけるエンジンEngine故障Failure合格performance基準criteriaに基づいて評価evaluateを行う。
タイトルとURLをコピーしました